今週の利益♪
Posted: 2010/07/31 (Sat) 12:58 by まり in ファンド
こんにちは~。
今週はいいこといっぱいでした。
まずはブログのお友達で、先日、神戸でラウンドを
ご一緒させていただきましたひめこさん
からとってもおいしそうなものを頂きました。
ジャーン!! 錦松梅です。

前に頂き物で食べたことあったのですが、とっても贅沢な
ふりかけで超おいしいの。お弁当にどうぞって。
こんな涼しげな入れ物に入ってました。
高価なものをすみません。
頂き物じゃないと食べれませんわ~。
それともうひとつはねぎみそせんべいです。
これがまた超おいしい(*^_^*)
天然のおねぎとお味噌のおせんべい♪
思わずビールが飲みたくなる味です。
家族で取り合いをして食べてるんですよ。

ひめこさん ありがとう~
超人気カリスマブロガーのひめこさんのブログは

~again~ひめこ
そして、今週は前回の記事でお知らせした通り
車の下取りが24万円もアップしたこと、
そして昨日、イオ光のキャンペーンで
1万円当たったこと。
なんてステキな1週間だったことか(*^_^*)
ただひとつを覗いては・・・
以下恒例のファンドの結果です。
<121ファンド運用結果>
2010/2/22~運用分

2010/3/15~運用分

2010/3/29~運用分

2010/3/29~運用分(1万円)

上記4口座の今週の利益は7,179円です。
まあ、利益は先週よりは少ないけど
いいんですよ。全然かまわない。
ちゃんとその利益、私の手元に届けてくれるのなら。
そうなんです。まだ振込ないんです
コイツだけがガンです。
それでは皆さん、暑いですけど良い週末を♪
今週はいいこといっぱいでした。
まずはブログのお友達で、先日、神戸でラウンドを
ご一緒させていただきましたひめこさん
からとってもおいしそうなものを頂きました。
ジャーン!! 錦松梅です。

前に頂き物で食べたことあったのですが、とっても贅沢な
ふりかけで超おいしいの。お弁当にどうぞって。
こんな涼しげな入れ物に入ってました。
高価なものをすみません。
頂き物じゃないと食べれませんわ~。
それともうひとつはねぎみそせんべいです。
これがまた超おいしい(*^_^*)
天然のおねぎとお味噌のおせんべい♪
思わずビールが飲みたくなる味です。
家族で取り合いをして食べてるんですよ。

ひめこさん ありがとう~
超人気カリスマブロガーのひめこさんのブログは

~again~ひめこ
そして、今週は前回の記事でお知らせした通り
車の下取りが24万円もアップしたこと、
そして昨日、イオ光のキャンペーンで
1万円当たったこと。
なんてステキな1週間だったことか(*^_^*)
ただひとつを覗いては・・・
以下恒例のファンドの結果です。
<121ファンド運用結果>
2010/2/22~運用分

2010/3/15~運用分

2010/3/29~運用分

2010/3/29~運用分(1万円)

上記4口座の今週の利益は7,179円です。
まあ、利益は先週よりは少ないけど
いいんですよ。全然かまわない。
ちゃんとその利益、私の手元に届けてくれるのなら。
そうなんです。まだ振込ないんです

コイツだけがガンです。
それでは皆さん、暑いですけど良い週末を♪
スポンサーサイト
やっぱり・・・
Posted: 2010/07/29 (Thu) 00:41 by まり in 未分類
ごめんなさい~。
たくさんコメントいただいたのにお返事書けてません。
この記事をもってお返事とさせていただきます。
だって~、その~ ((*ノд`*)σ))モジモジ
昨日の記事、会社で書いたんですけど
その夜、やはり彼はやってきた・・・
断るつもりだったんですよ、私は。
これはダンナの陰謀だわ、きっと!
夜遅くまで粘られました・・・
はい、契約しましたよ∑( ̄Д ̄ )
「ゴルフ、二人で行くことが多いし、いいや~ん」
「乗り合わせで行く時はのせてもらおう!」
はっ~?
あれだけ人に乗せてもらうのはいやって言ってたのに・・・
あ~、むっちゃ衝動買いだ~。
ダンナ曰く、「3日も考えた・・・」
あっ、そう・・・
決めてしまったものは仕方ない。
さっそく一括査定申し込みましたよ。


う~ん、どこも対応早いね。
早速今日4社とも査定に来ましたよ
こっちも急いでいるから4社ともに18:00~19:00に
来て貰うように指示をしていました。
こんな日に限ってダンナの帰りが遅い!
1番に来たのはハナテンさん。
「1番は不利ですわ~」といいながら87万円
をつけてとりあえず帰っていかれました。
もう、すでにトヨタの下取りより+17万です。(¬_,¬)b
次に来たのがカーチスさん。
後はカーズネットさんにガリバーさん。
この3社はかちあったのでかなり悩んでらっしゃいました。
最初に来たハナテンさんの値段が気になるらしい。
私が教えたのはトヨタの下取りの70万のみ。
いろいろさぐりを入れてきたので
こっちもかけひきしながら、いろいろとヒントを
出しましたけどね。
結局最後は3社で入札です。
80万、88万、94万
カーチスさん、ダントツです。
ねっ、下取りより買い取りでしょ?
でも、今回は正直マツダ車だったので
ここまで値段が上がるとは思っていませんでした。
しかも4年半乗ってるし・・・
やっぱり今は中古車の需要がかなり多いようです。
ちなみに94万で引き取った私の車は120万で
店頭に出すそうですよ。
結局6:00から9:30までずっと一人で
応対し、かなり疲れました・・・
でも24万のアップは超うれしい!
楽天ポイント10000ポイントもゲットです♪
たくさんコメントいただいたのにお返事書けてません。
この記事をもってお返事とさせていただきます。
だって~、その~ ((*ノд`*)σ))モジモジ
昨日の記事、会社で書いたんですけど
その夜、やはり彼はやってきた・・・
断るつもりだったんですよ、私は。
これはダンナの陰謀だわ、きっと!
夜遅くまで粘られました・・・
はい、契約しましたよ∑( ̄Д ̄ )
「ゴルフ、二人で行くことが多いし、いいや~ん」
「乗り合わせで行く時はのせてもらおう!」
はっ~?
あれだけ人に乗せてもらうのはいやって言ってたのに・・・
あ~、むっちゃ衝動買いだ~。
ダンナ曰く、「3日も考えた・・・」
あっ、そう・・・
決めてしまったものは仕方ない。
さっそく一括査定申し込みましたよ。

う~ん、どこも対応早いね。
早速今日4社とも査定に来ましたよ

こっちも急いでいるから4社ともに18:00~19:00に
来て貰うように指示をしていました。
こんな日に限ってダンナの帰りが遅い!
1番に来たのはハナテンさん。
「1番は不利ですわ~」といいながら87万円
をつけてとりあえず帰っていかれました。
もう、すでにトヨタの下取りより+17万です。(¬_,¬)b
次に来たのがカーチスさん。
後はカーズネットさんにガリバーさん。
この3社はかちあったのでかなり悩んでらっしゃいました。
最初に来たハナテンさんの値段が気になるらしい。
私が教えたのはトヨタの下取りの70万のみ。
いろいろさぐりを入れてきたので
こっちもかけひきしながら、いろいろとヒントを
出しましたけどね。
結局最後は3社で入札です。
80万、88万、94万
カーチスさん、ダントツです。
ねっ、下取りより買い取りでしょ?
でも、今回は正直マツダ車だったので
ここまで値段が上がるとは思っていませんでした。
しかも4年半乗ってるし・・・
やっぱり今は中古車の需要がかなり多いようです。
ちなみに94万で引き取った私の車は120万で
店頭に出すそうですよ。
結局6:00から9:30までずっと一人で
応対し、かなり疲れました・・・
でも24万のアップは超うれしい!
楽天ポイント10000ポイントもゲットです♪
悩むところです。
Posted: 2010/07/27 (Tue) 11:57 by まり in 未分類
日曜日のこと。
トヨタに勤めるダンナの友達がやって来て
「来年2月、2回目の車検ですよね~?」と。
今、トヨタ車に乗っていないのに
よくご存知で・・・
今はマツダのプレマシー。

4年前、以前に乗っていたウイッシュを
何となく彼に査定を頼んだのがきっかけで
買換ることになったんだけど・・・
結局その当時欲しかったエスティマには
手が届かず、初めてマツダの車を買うことに。
今までは新車購入をして、最初の車検を受けずに
買い替えるパターンでした。
しかし、近年の不況の影響でそんなバブリーな事も
していられない状況で、もちろん、来年2月の2回目の
車検も受けて、まだまだ乗るつもり満々でした。
ちょうど5年ローンも終わる事だし
その分貯金もできるしなぁ~なんて。
でも次回買うときはエコカーも視野に入れて
とか漠然とは考えていましたけどね。
彼が持ってきたのは、やはりプリウスでした。
9月でエコカーの補助金制度が終了するのは
皆さんご存知だとは思いますが
でも、プリウスって今から注文しても
納車は半年先とかだしムリでしょ?
しかし、にゃんと営業所で2台確保しているので
8月納車OKとのこと。
もちろん、取得税や重量税もエコカー減税でかからない。
下取り価格は約70万、ローンの残債約20万。
頭金に50万は使えるけど~。
ガソリン代は半額ぐらいになるらしいし~。
しかもラクラクシステムというトヨタ独自の
リース的なプランで買うと車検代タダ、
自動車税もタダ。
総合的に考えると支払いも今とそう変わらない。
でも色はパールとシルバーのみ。
ダンナは相当気持ちが傾いているみたい。
でも、一度前に見に行ったとき
ゴルフバッグが4ツ詰めないから
却下っていってたはずなんだけどなぁ・・・
どうせなら又、買い取りの一括見積でも
取ってみようかと・・・

ウイッシュの時もね、トヨタで110万円の査定だったけど
買い取り専門店はなんと140万円♪
なんと30万円もアップしたんですよ。
その後、その車屋さんの抽選で5万円も当たり
超ラッキーでした(*^_^*)
まあ、もう少しじっくり考えないと。
衝動買いするには高すぎるよね(^^;)
トヨタに勤めるダンナの友達がやって来て
「来年2月、2回目の車検ですよね~?」と。
今、トヨタ車に乗っていないのに
よくご存知で・・・
今はマツダのプレマシー。


4年前、以前に乗っていたウイッシュを
何となく彼に査定を頼んだのがきっかけで
買換ることになったんだけど・・・
結局その当時欲しかったエスティマには
手が届かず、初めてマツダの車を買うことに。
今までは新車購入をして、最初の車検を受けずに
買い替えるパターンでした。
しかし、近年の不況の影響でそんなバブリーな事も
していられない状況で、もちろん、来年2月の2回目の
車検も受けて、まだまだ乗るつもり満々でした。
ちょうど5年ローンも終わる事だし
その分貯金もできるしなぁ~なんて。
でも次回買うときはエコカーも視野に入れて
とか漠然とは考えていましたけどね。
彼が持ってきたのは、やはりプリウスでした。
9月でエコカーの補助金制度が終了するのは
皆さんご存知だとは思いますが
でも、プリウスって今から注文しても
納車は半年先とかだしムリでしょ?
しかし、にゃんと営業所で2台確保しているので
8月納車OKとのこと。
もちろん、取得税や重量税もエコカー減税でかからない。
下取り価格は約70万、ローンの残債約20万。
頭金に50万は使えるけど~。
ガソリン代は半額ぐらいになるらしいし~。
しかもラクラクシステムというトヨタ独自の
リース的なプランで買うと車検代タダ、
自動車税もタダ。
総合的に考えると支払いも今とそう変わらない。
でも色はパールとシルバーのみ。
ダンナは相当気持ちが傾いているみたい。
でも、一度前に見に行ったとき
ゴルフバッグが4ツ詰めないから
却下っていってたはずなんだけどなぁ・・・
どうせなら又、買い取りの一括見積でも
取ってみようかと・・・
ウイッシュの時もね、トヨタで110万円の査定だったけど
買い取り専門店はなんと140万円♪
なんと30万円もアップしたんですよ。
その後、その車屋さんの抽選で5万円も当たり
超ラッキーでした(*^_^*)
まあ、もう少しじっくり考えないと。
衝動買いするには高すぎるよね(^^;)
今週の利益♪
Posted: 2010/07/24 (Sat) 12:30 by まり in ファンド
毎週土曜日は私が運用している香港系のファンドの
結果を掲載しています。
<121ファンド運用結果>
2010/2/22~運用分

2010/3/15~運用分

2010/3/29~運用分

2010/3/29~運用分(1万円)

上記4口座の今週の利益は10,984円です。
先週はお友達の口座に入金が確認できたので
今週は私の番だと思っていたのに
やはり今週もまだでした
プンプン!
出金依頼かけてちょうど40日・・・
ありえへん!!
さて、娘夫婦との同居生活も1ヶ月たちました。
一応、娘夫婦の新居ができるまで
お金を少しでも多く貯めれるようにと
期間限定の同居です。
4人分の食費がどれだけかかるものか?
全く見当がつかなかったけど、
一応、3万づつ出し合い、合計6万を食費専用の財布に
入れて、そこから使うようにしました。
ここから使えるのはお米と食材と調味料のみです。
個人的に飲むビールやジュースは各々で。
光熱費や日用品は我が家持ちで。
お米は1日6合(弁当含む)
朝食は婿殿のみご飯。他はパン食です。
1ヶ月で20キロを食しました。
お財布の中は9,000円あまりました。
4人家族でひとつきの食費が51,000円は
高いのか?安いのか?
私にはわかりません・・・
ひとつ、わかったことは
やっぱり婿殿は半端なく大食いだったこと。
そして娘もつられて大食いになっていたこと(^^;)
うちのダンナなんてかわいいものよ。
最後に最近おいしくできたメニューです。
生春巻きとビビンバです。

あっ、それと自家製のまあるい茄子です。
以前、載せたものは結局白いままでした。
今度はちゃんと色が濃くておいしそうでしょ?

ぬか漬けにしてみました。
おいしい

娘夫婦の新居はちょっとトラブル発生で
完成が遅れるかもデス・・・
又そのお話は次回にでも。
結果を掲載しています。
<121ファンド運用結果>
2010/2/22~運用分

2010/3/15~運用分

2010/3/29~運用分

2010/3/29~運用分(1万円)

上記4口座の今週の利益は10,984円です。
先週はお友達の口座に入金が確認できたので
今週は私の番だと思っていたのに
やはり今週もまだでした

出金依頼かけてちょうど40日・・・
ありえへん!!
さて、娘夫婦との同居生活も1ヶ月たちました。
一応、娘夫婦の新居ができるまで
お金を少しでも多く貯めれるようにと
期間限定の同居です。
4人分の食費がどれだけかかるものか?
全く見当がつかなかったけど、
一応、3万づつ出し合い、合計6万を食費専用の財布に
入れて、そこから使うようにしました。
ここから使えるのはお米と食材と調味料のみです。
個人的に飲むビールやジュースは各々で。
光熱費や日用品は我が家持ちで。
お米は1日6合(弁当含む)
朝食は婿殿のみご飯。他はパン食です。
1ヶ月で20キロを食しました。
お財布の中は9,000円あまりました。
4人家族でひとつきの食費が51,000円は
高いのか?安いのか?
私にはわかりません・・・
ひとつ、わかったことは
やっぱり婿殿は半端なく大食いだったこと。
そして娘もつられて大食いになっていたこと(^^;)
うちのダンナなんてかわいいものよ。
最後に最近おいしくできたメニューです。
生春巻きとビビンバです。

あっ、それと自家製のまあるい茄子です。
以前、載せたものは結局白いままでした。
今度はちゃんと色が濃くておいしそうでしょ?

ぬか漬けにしてみました。
おいしい


娘夫婦の新居はちょっとトラブル発生で
完成が遅れるかもデス・・・
又そのお話は次回にでも。
梅干し完成~♪
Posted: 2010/07/22 (Thu) 11:15 by まり in レシピ
今年の大イベントの一つでもあった
ブロガーズコンペも無事
終了しました。
その後は、ミイラになっちゃうんじゃとないかと
心配するほど暑い暑い毎日ですね
そう、私にはまだ年中行事の一つ、
漬けていた梅を干す作業が残っていました。
去年は私の休みと天候が折り合わず
干すのを断念してしまいましたが
今年はこの絶好のお天気を見逃すわけには行きません。
本当は3日間天日に干し、3日目は夜も干すんですが
それは省略し、完成です。
干さなくても食べれますが干した方が柔らかくなり
殺菌効果も得られるので良いそうです
一日目は17日の土曜日、私は仕事だったので
ダンナにお願いしておきました。
写真もしっかり撮っておいてくれました。
サンキュー♪

近所の方に「まめですな~、ご主人が漬けてるんですか~?」
などとたくさんの人に声をかけられ少々困惑したようです。
「いや~、嫁に頼まれて・・・」
私がこきつかっているのがチョンバレです(^^;)

紫蘇も干します。

この写真2枚は取り忘れて去年の使い回しだけど

干した梅は梅酢にくぐらせ容器に詰め
乾燥しないように上から紫蘇をかぶせて保存します。

残った紫蘇はもうしばらく干して細かく砕き
ゆかりにしてみようかな?
ミルミキサー買わないとムリかな?
これでまた一年間分のお弁当の友ができました。
今年はお弁当4ツだから減るのが早いだろうなぁ(^^;)
ブロガーズコンペも無事

その後は、ミイラになっちゃうんじゃとないかと
心配するほど暑い暑い毎日ですね

そう、私にはまだ年中行事の一つ、
漬けていた梅を干す作業が残っていました。
去年は私の休みと天候が折り合わず
干すのを断念してしまいましたが
今年はこの絶好のお天気を見逃すわけには行きません。
本当は3日間天日に干し、3日目は夜も干すんですが
それは省略し、完成です。
干さなくても食べれますが干した方が柔らかくなり
殺菌効果も得られるので良いそうです

一日目は17日の土曜日、私は仕事だったので
ダンナにお願いしておきました。
写真もしっかり撮っておいてくれました。
サンキュー♪

近所の方に「まめですな~、ご主人が漬けてるんですか~?」
などとたくさんの人に声をかけられ少々困惑したようです。
「いや~、嫁に頼まれて・・・」
私がこきつかっているのがチョンバレです(^^;)

紫蘇も干します。

この写真2枚は取り忘れて去年の使い回しだけど


干した梅は梅酢にくぐらせ容器に詰め
乾燥しないように上から紫蘇をかぶせて保存します。

残った紫蘇はもうしばらく干して細かく砕き
ゆかりにしてみようかな?
ミルミキサー買わないとムリかな?
これでまた一年間分のお弁当の友ができました。
今年はお弁当4ツだから減るのが早いだろうなぁ(^^;)
ブロガーズコンペ?
Posted: 2010/07/18 (Sun) 22:36 by まり in ゴルフ
昨日は、とっても暑い中、予定通り
ブロ友さんばかりでラウンドしてきました。
初対面の方ばかりなので
最初はとっても緊張しちゃいました。
写真はすべてクリックで大きくなります♪

左から美醜さん、ひめこさん、ヨッサン、私、ヨッチさん
私は、1組目でヨッチさん、ヨッサンとご一緒させていただきました。
スタート前に、練習場でのショットは悪くなかったんだけどなぁ。
やっぱりやっちゃいましたよ。
スタートホールのロングはいきなりの14打!!
OBもしてないのに・・・どんだけ刻むんだ~!!
打っても、打ってもチョロ。
いくら悪くてもこんなに叩いたのは何年ぶりだ?
もう、頭の中が真っ白になってしまいましたよ。
ほとんどのホールが、ティーグラウンドからピンが
見えない、難しいコースでした。
12月に1回来ているのに全く役に立たない私・・・
ごめんなさ~い(´;д;`)
ヨッサンもヨッチさんもとても紳士的でステキ方ヽ(≧▽≦)ノ

ラウンド中はこんなステキな二人を独り占め。
たくさんの女性ファンの方に怒られちゃいそう。
ヨッチさんはみなさん良くご存知のシングルさん。
予想通り完璧なショットですばらしい
超イケメンでさわやかなお方。
ヨッサンは温泉とグルメのブローガーさんにしとくのは
もったない・・・
ほんとうに久しぶりのゴルフですか??
ほんわか優しい雰囲気のお方。

そう、そう、このお昼からの1番ロングホール。
な、な、なんと!
ヨッサンが
チップインイーグル ∑(゚∀゚ノ)ノキャー
バンカーの中から口をポカ~ンと開けて
ただ、ただビックリいていた私です・・・
ダンナはひめこさんと美醜さんとご一緒させて頂きました。
ひめこさんの最終ホールのパットはいかに?
続きはひめこさんのブログで(*^_^*)

この日、ダンナは3回も私たちのホールに打ちこんだ
失礼きわまりないなヤツだった ( ゚皿゚)キ──ッ!!
しかも、私ばかり、ねらってるとしか思えない
私がいなくてよっぽどのびのびプレーできたのか???
ヨッチさん、ヨッサンほんとうにごめんなさい。
結局この日私はいつもより、さらにヘタさをパワーアップ
してしまいましたよ。
ショートホールのバーディーチャンスに
ありえない4パットとか・・・(ーー;)
一生懸命、私の為にラインを読んで下さったのに。
とにかくいいとこなしの私でしたが
こんな楽しいラウンドを企画していただいた
ひめこさん、ありがとう。
ひめこさんは、ブログのイメージ通り
とても明るく楽しい方でしたよ。
ドライバーやセカンドのするどいショットには
ダンナも驚いていましたよ!
「お前のヘナチョコショットとは違うわ~!」
あたりまえや、私と比べたら失礼や~!
美醜さん、なにやらひめこさんが
カッカしていましたねぇ~。
こちらも続きはひめこさんのブログで・・・

ほんとうに皆さん、とってもいい思い出を
ありがとうございました。
もう、懲りたでしょうねぇ?私とのラウンドは・・・
ブロ友さんばかりでラウンドしてきました。
初対面の方ばかりなので
最初はとっても緊張しちゃいました。
写真はすべてクリックで大きくなります♪

左から美醜さん、ひめこさん、ヨッサン、私、ヨッチさん
私は、1組目でヨッチさん、ヨッサンとご一緒させていただきました。
スタート前に、練習場でのショットは悪くなかったんだけどなぁ。
やっぱりやっちゃいましたよ。
スタートホールのロングはいきなりの14打!!
OBもしてないのに・・・どんだけ刻むんだ~!!
打っても、打ってもチョロ。
いくら悪くてもこんなに叩いたのは何年ぶりだ?
もう、頭の中が真っ白になってしまいましたよ。
ほとんどのホールが、ティーグラウンドからピンが
見えない、難しいコースでした。
12月に1回来ているのに全く役に立たない私・・・
ごめんなさ~い(´;д;`)
ヨッサンもヨッチさんもとても紳士的でステキ方ヽ(≧▽≦)ノ

ラウンド中はこんなステキな二人を独り占め。
たくさんの女性ファンの方に怒られちゃいそう。
ヨッチさんはみなさん良くご存知のシングルさん。
予想通り完璧なショットですばらしい

超イケメンでさわやかなお方。
ヨッサンは温泉とグルメのブローガーさんにしとくのは
もったない・・・
ほんとうに久しぶりのゴルフですか??
ほんわか優しい雰囲気のお方。

そう、そう、このお昼からの1番ロングホール。
な、な、なんと!
ヨッサンが
チップインイーグル ∑(゚∀゚ノ)ノキャー
バンカーの中から口をポカ~ンと開けて
ただ、ただビックリいていた私です・・・
ダンナはひめこさんと美醜さんとご一緒させて頂きました。
ひめこさんの最終ホールのパットはいかに?
続きはひめこさんのブログで(*^_^*)

この日、ダンナは3回も私たちのホールに打ちこんだ
失礼きわまりないなヤツだった ( ゚皿゚)キ──ッ!!
しかも、私ばかり、ねらってるとしか思えない
私がいなくてよっぽどのびのびプレーできたのか???
ヨッチさん、ヨッサンほんとうにごめんなさい。
結局この日私はいつもより、さらにヘタさをパワーアップ
してしまいましたよ。
ショートホールのバーディーチャンスに
ありえない4パットとか・・・(ーー;)
一生懸命、私の為にラインを読んで下さったのに。
とにかくいいとこなしの私でしたが
こんな楽しいラウンドを企画していただいた
ひめこさん、ありがとう。
ひめこさんは、ブログのイメージ通り
とても明るく楽しい方でしたよ。
ドライバーやセカンドのするどいショットには
ダンナも驚いていましたよ!
「お前のヘナチョコショットとは違うわ~!」
あたりまえや、私と比べたら失礼や~!
美醜さん、なにやらひめこさんが
カッカしていましたねぇ~。
こちらも続きはひめこさんのブログで・・・

ほんとうに皆さん、とってもいい思い出を
ありがとうございました。
もう、懲りたでしょうねぇ?私とのラウンドは・・・
今週の利益♪
Posted: 2010/07/17 (Sat) 12:45 by まり in ファンド
毎週土曜日は私が運用している香港系のファンドの
結果を掲載しています。
<121ファンド運用結果>
2010/2/22~運用分

2010/3/15~運用分

2010/3/29~運用分

2010/3/29~運用分(1万円)

上記4口座の今週の利益は10,760円です。
相変わらず、利益分の出金は手元に届かず
メールしても返信がなく、怒りが爆発しているのですが
ブロ友さんのtweetieさん
は出金依頼してなんと46日たった昨日にやっと
入金があったそうです。
全額出金されたようでちゃんと利息も無事
支払われたようです。
あ~、ヨカッタ!!
とりあえずはひと安心
さて、共通のブロ友さんはもう、とっくに
ご存知だとは思うのですが
明日、ブロ友さんばかりでゴルフすることに
なりました。
ゴルフブログで超人気ブロガーのひめこさんが
企画して下さいました。
憧れのひめこさんに
お声をかけて頂いて二つ返事でOKしたものの
自分の下手さ加減をすっかり忘れていた私(^^;)
しかも、参加される皆さんは上手な方ばかり。。。
大阪からはシングルプレーヤーさんのヨッチさん、
四国からお越しのヨッサン、美醜さん
御迷惑おかけすると思いますが呆れないでくださいね~。
あっ、もちろんどこへでも着いてくる私の
ダンナも、参加です^^
明日のラウンドはオリエンタルゴルフ倶楽部です。
去年の年末に一度だけラウンドしました。
冬でもフェアウエイがグリーンできれかったのが
印象的でした。
スコアは悪かったな~。
いつもながらラウンド直前にアタフタ練習する私。
先週の日曜日に急遽6番ユーティリティーなんぞ
衝動買いしてしまうし・・・
以前はクラブを衝動買いするダンナに
「ゴルフは腕やで~!道具じゃないよ!」
なんていやみを言っていた私ですが
最近は私の方がひどいです(^^;)
あせって練習すればするほどおかしくなっていくし
どうしたものか・・・
結果を掲載しています。
<121ファンド運用結果>
2010/2/22~運用分

2010/3/15~運用分

2010/3/29~運用分

2010/3/29~運用分(1万円)

上記4口座の今週の利益は10,760円です。
相変わらず、利益分の出金は手元に届かず
メールしても返信がなく、怒りが爆発しているのですが
ブロ友さんのtweetieさん
は出金依頼してなんと46日たった昨日にやっと
入金があったそうです。
全額出金されたようでちゃんと利息も無事
支払われたようです。
あ~、ヨカッタ!!
とりあえずはひと安心

さて、共通のブロ友さんはもう、とっくに
ご存知だとは思うのですが
明日、ブロ友さんばかりでゴルフすることに
なりました。
ゴルフブログで超人気ブロガーのひめこさんが
企画して下さいました。
憧れのひめこさんに
お声をかけて頂いて二つ返事でOKしたものの
自分の下手さ加減をすっかり忘れていた私(^^;)
しかも、参加される皆さんは上手な方ばかり。。。
大阪からはシングルプレーヤーさんのヨッチさん、
四国からお越しのヨッサン、美醜さん
御迷惑おかけすると思いますが呆れないでくださいね~。
あっ、もちろんどこへでも着いてくる私の
ダンナも、参加です^^
明日のラウンドはオリエンタルゴルフ倶楽部です。
去年の年末に一度だけラウンドしました。
冬でもフェアウエイがグリーンできれかったのが
印象的でした。
スコアは悪かったな~。
いつもながらラウンド直前にアタフタ練習する私。
先週の日曜日に急遽6番ユーティリティーなんぞ
衝動買いしてしまうし・・・
以前はクラブを衝動買いするダンナに
「ゴルフは腕やで~!道具じゃないよ!」
なんていやみを言っていた私ですが
最近は私の方がひどいです(^^;)
あせって練習すればするほどおかしくなっていくし
どうしたものか・・・
料理の秘密♪
Posted: 2010/07/16 (Fri) 00:20 by まり in レシピ
娘夫婦が我が家で同居するようになって20日たちました。
少しずつ同居にも慣れてきましたよ。
何が大変ってやっぱり食事ですね
夫婦二人だと、平日の夜はジム通いをしていることも
あって、結構手抜きだったりすることもあったのですが
(最近は忙しくてあまり行けてないけど^_^;)
4人になるとそう言うわけにもいきません・・・
やはり若いし、かなりガッツリ食べるのよね・・・
そこで献立をあらかじめ決めておこうってことになって
ノートを1冊用意
メニューと材料を書いておき、有る物、買った物には
丸印をつけ、足らない物を買い足すといった具合です。
献立は和、洋、中、の順番です。
そこで娘が取り出したのがなんとDS。
メニューに困ったら活用しているようです。
作り方もいちいち丁寧にしゃべって教えてくれるし。
つい最近もちょっとおしゃれなもの作ってるな~と
思ったらやはりDSでした。
湯で豚のバジルソース和え、クラムチャウダー、
ベーコンといんげんの炒め物。

ゲームとは全く縁のない私はびっくりです。
便利だね~♪
少しずつ同居にも慣れてきましたよ。
何が大変ってやっぱり食事ですね

夫婦二人だと、平日の夜はジム通いをしていることも
あって、結構手抜きだったりすることもあったのですが
(最近は忙しくてあまり行けてないけど^_^;)
4人になるとそう言うわけにもいきません・・・
やはり若いし、かなりガッツリ食べるのよね・・・
そこで献立をあらかじめ決めておこうってことになって
ノートを1冊用意

メニューと材料を書いておき、有る物、買った物には
丸印をつけ、足らない物を買い足すといった具合です。
献立は和、洋、中、の順番です。
そこで娘が取り出したのがなんとDS。
![]() 【送料無料】【smtb-u】【新品】ニンテンドーDSハード ニンテンドーDSi本体(ピンク) 価格:16,471円(税込、送料込) |
![]() 任天堂 世界のごはん しゃべる!DSお料理ナビ 【NDS】 価格:3,234円(税込、送料別) |
メニューに困ったら活用しているようです。
作り方もいちいち丁寧にしゃべって教えてくれるし。
つい最近もちょっとおしゃれなもの作ってるな~と
思ったらやはりDSでした。
湯で豚のバジルソース和え、クラムチャウダー、
ベーコンといんげんの炒め物。

ゲームとは全く縁のない私はびっくりです。
便利だね~♪
やっぱ年やね~^_^;
Posted: 2010/07/11 (Sun) 23:21 by まり in 未分類
久しぶりの焼き肉です。
今回、家族の中で一番ボーナスが多く出た
娘のおごりです。
私はあまり焼き肉は好きな方ではないので
めったにいかないから、ダンナは大喜び
焼き肉は食べ放題がいいのか、そうでない方がいいのか
迷うところです。私なんか、絶対損だと思うけど・・・
結局選んだのは高槻市の駅前に見つけたぷくぷくというお店。
食べ放題のコースが金、銀、銅のコースがあって
一番高い金メダルコースを選択。
一人4,480円がクーポンを使って3,780円。
飲み放題を1280円で付けて約5,000円。
まあ、みんな食べる、食べる・・・
やっぱり食べ放題で正解だったかな。

タタキは超おいしかった(*^_^*)

私以外はユッケなど、生肉も好きなようで
2個ずつ食べてたな^_^;
こんなでっかいステーキもあったし

ファイヤー~

やっぱり最後は甘いもので

みんなに比べたらほとんど食べてないんだけどなぁ・・・
夜中に胃がもたれて何回も目が覚めましたよ。
途中、耐えられなくなり胃薬を・・・
一日胃もたれと、胃痛に苦しんだ私なのでした。
年やね・・・
今回、家族の中で一番ボーナスが多く出た
娘のおごりです。
私はあまり焼き肉は好きな方ではないので
めったにいかないから、ダンナは大喜び

焼き肉は食べ放題がいいのか、そうでない方がいいのか
迷うところです。私なんか、絶対損だと思うけど・・・
結局選んだのは高槻市の駅前に見つけたぷくぷくというお店。
食べ放題のコースが金、銀、銅のコースがあって
一番高い金メダルコースを選択。
一人4,480円がクーポンを使って3,780円。
飲み放題を1280円で付けて約5,000円。
まあ、みんな食べる、食べる・・・
やっぱり食べ放題で正解だったかな。

タタキは超おいしかった(*^_^*)

私以外はユッケなど、生肉も好きなようで
2個ずつ食べてたな^_^;
こんなでっかいステーキもあったし

ファイヤー~


やっぱり最後は甘いもので

みんなに比べたらほとんど食べてないんだけどなぁ・・・
夜中に胃がもたれて何回も目が覚めましたよ。
途中、耐えられなくなり胃薬を・・・
一日胃もたれと、胃痛に苦しんだ私なのでした。
年やね・・・
今週の利益♪
Posted: 2010/07/10 (Sat) 12:17 by まり in ファンド
毎週土曜日は運用いているファンドの結果を
掲載しています。
<121ファンド運用結果>
2010/2/22~運用分

2010/3/15~運用分

2010/3/29~運用分

2010/3/29~運用分(1万円)

上記4口座の今週の利益は12,845円です。
先週よりは、運用は良かったようです。
が・・・
上から2ツ目の口座の利益、10万円の出金依頼をかけて
早1ヶ月がたとうとしております・・・
一応、出金が遅れている理由の言い訳が
代理店を通じてメールで届きましたが
イマイチ、ようわからん???
「一部の高額出金の方に対して遅れが出ております」
10万円は高額なのか???
でもお詫びとして出金されるまで運用していなかった期間の分も
運用しますとのことだったけど・・・
そんなことより私は現金を待っているの!!!
さてさてぐちはこれくらいにして
今週の収穫です。
あれっ?そんなのあったっけ?
まあまあ、細かいことは気にせずに(^^;)
北側の和室の外、つまりこの裏は我が家の玄関側で
フェンスにはお花えお植えてたりするんですけどね、
この狭い植え込みスペースに植えているものとは?

じゃ~ん。根っこ付近にたけのこのようにちょこっと
顔を出していますね~。
植えて3年目ですが、こんな風に生えること
去年、どなたかのブログで知りました。
てっきり枝の途中にでもなるものだと(^^;)
この場所は左右にあじさいが植えてあり
ほとんど日があたらないんですけどね、
ヤツはそんなじめっとしたところを好むようです。

答はみょうがで~す

そうめんの薬味としていただきました(*^_^*)
梅雨明けはまだだけど、ハイビスカスは
今年も元気良く咲いてま~す
6年目になります。

掲載しています。
<121ファンド運用結果>
2010/2/22~運用分

2010/3/15~運用分

2010/3/29~運用分

2010/3/29~運用分(1万円)

上記4口座の今週の利益は12,845円です。
先週よりは、運用は良かったようです。
が・・・
上から2ツ目の口座の利益、10万円の出金依頼をかけて
早1ヶ月がたとうとしております・・・
一応、出金が遅れている理由の言い訳が
代理店を通じてメールで届きましたが
イマイチ、ようわからん???
「一部の高額出金の方に対して遅れが出ております」
10万円は高額なのか???
でもお詫びとして出金されるまで運用していなかった期間の分も
運用しますとのことだったけど・・・
そんなことより私は現金を待っているの!!!
さてさてぐちはこれくらいにして
今週の収穫です。
あれっ?そんなのあったっけ?
まあまあ、細かいことは気にせずに(^^;)
北側の和室の外、つまりこの裏は我が家の玄関側で
フェンスにはお花えお植えてたりするんですけどね、
この狭い植え込みスペースに植えているものとは?

じゃ~ん。根っこ付近にたけのこのようにちょこっと
顔を出していますね~。
植えて3年目ですが、こんな風に生えること
去年、どなたかのブログで知りました。
てっきり枝の途中にでもなるものだと(^^;)
この場所は左右にあじさいが植えてあり
ほとんど日があたらないんですけどね、
ヤツはそんなじめっとしたところを好むようです。

答はみょうがで~す


そうめんの薬味としていただきました(*^_^*)
梅雨明けはまだだけど、ハイビスカスは
今年も元気良く咲いてま~す

6年目になります。

待ってたよ~ん♪
Posted: 2010/07/07 (Wed) 23:30 by まり in 未分類
今日も蒸し暑い一日でしたね。
今日は朝からマンモグラフィーを予約していたので
出かけていました。
私の住む茨木市では2年に1回だけど
マンモを800円で受けれます。
もう3回目だけど、これだけは慣れないわ~。
上から挟まれ、次は横から挟まれ
痛いったらありゃしない(;一_一)
ペチャパイを挟むのは難しいだろうに・・・
「自分でも月に1回位はシコリができていないか
触って、確かめましょう」って毎回言われているのに
すぐに忘れてしまいます・・・
さてさて、お題の待ってたものとはコレ


エクストラコールドクーラーというもので
ビールを凍る寸前まで冷やしてくれる機械です。
スーパードライに付いてるシールを48枚で
もれなく貰えます♪
詳しくはこちら

3200mlで2分30秒、500mlで5分間です。

むっちゃ冷たくておいしい~

一応、説明書にはスーパードライ専用と書いてあるけど
大きさ一緒だから何でも大丈夫なはずなんだけどな~
他の物での使用は故障事故の原因になりますとのことです。
婿殿は一番搾りを入れてたけど(*^^)v
今日は朝からマンモグラフィーを予約していたので
出かけていました。
私の住む茨木市では2年に1回だけど
マンモを800円で受けれます。
もう3回目だけど、これだけは慣れないわ~。
上から挟まれ、次は横から挟まれ
痛いったらありゃしない(;一_一)
ペチャパイを挟むのは難しいだろうに・・・
「自分でも月に1回位はシコリができていないか
触って、確かめましょう」って毎回言われているのに
すぐに忘れてしまいます・・・

さてさて、お題の待ってたものとはコレ


エクストラコールドクーラーというもので
ビールを凍る寸前まで冷やしてくれる機械です。
スーパードライに付いてるシールを48枚で
もれなく貰えます♪
詳しくはこちら

3200mlで2分30秒、500mlで5分間です。

むっちゃ冷たくておいしい~


一応、説明書にはスーパードライ専用と書いてあるけど
大きさ一緒だから何でも大丈夫なはずなんだけどな~
他の物での使用は故障事故の原因になりますとのことです。
婿殿は一番搾りを入れてたけど(*^^)v
素通りしないでよ~!
Posted: 2010/07/05 (Mon) 09:46 by まり in ゴルフ
私が通っているゴルフスクールは毎年6月スタートで
3月で終わります。
スクールといっても地域の公民館が主催しているもので
毎月第1、第3日曜の午前中のみ開催です。
ボール代1500円のみで教えてくれるので超お得!
1打席に2~3人入り順番に打っていき、
3人の先生が回ってきて指導してくれます。
3か月、自己流で練習していたら、スイングも
どこかおかしいし、当たりもおかしくなってきちゃいます。
今日は一段と当たらなくなってしまって
先生に直してもらおうと待ち構えていたんですが
いよいよ、次は私だ~
と思ったら
素通りされちゃった・・・(ーー;)
あっ、今度こそ・・・と思って、やっと捕まえて、
私「先生~、今日全く当たらないんです、どうしちゃったんだろう?」
と打ってみたらナイスショット!
私「あれ???たまたまだし、もう一回ね!」
私「あれ???おかしいな~。」
先生「いやいや、おかしくないし。僕の顔見たら思いだしたんじゃない?
カット打ちも治ってるし、いい感じやん」
私「さっきまで全く当たらんかったんはどうして?
何がおかしくて、何が修正できたのか全くわからないんですけど」
先生「大丈夫、ちゃんとできてるよ」
その後、他の二人の先生にも素通りされ
結局、ちゃんと見てもらえなくて悲しかった(´Д⊂グスン
まあ、毎年始まってすぐは新メンバーにかかりっきりだし
6年目の古株はあまり見てくれない。
っていうか、もうそろそろ、自立しなさいよって話ですよね・・・
自分でどこが悪いか気づくことができたら
修正しやすいんだけど・・・
こんなことだからいつまでたっても上達しないんだ(´ω`)トホー
最後に、最近娘が作ってくれた夕飯です。

カルボナーラです♪

じゃがいもの冷静製スープ♪

アボガド入りのサラダ♪
手作りドレッシングがおいしかった~♪

今日はパスタだって言ってるのに、安かったからとお刺身を3パックも
買ってきたダンナ・・・
しかたなくタイとホタテのカルパッチョ♪
私が作ったのはこれだけ^_^;
いかやまぐろ、ハマチもあったけど
そのままお刺身でいただきました。

今日はいったい何の日?といいながら
しっかりワインまで飲んじゃった・・・
昨日は、二人で家の掃除もしてくれました。
助かっちゃった(´∀`)
3月で終わります。
スクールといっても地域の公民館が主催しているもので
毎月第1、第3日曜の午前中のみ開催です。
ボール代1500円のみで教えてくれるので超お得!
1打席に2~3人入り順番に打っていき、
3人の先生が回ってきて指導してくれます。
3か月、自己流で練習していたら、スイングも
どこかおかしいし、当たりもおかしくなってきちゃいます。
今日は一段と当たらなくなってしまって
先生に直してもらおうと待ち構えていたんですが
いよいよ、次は私だ~

素通りされちゃった・・・(ーー;)
あっ、今度こそ・・・と思って、やっと捕まえて、
私「先生~、今日全く当たらないんです、どうしちゃったんだろう?」
と打ってみたらナイスショット!
私「あれ???たまたまだし、もう一回ね!」
私「あれ???おかしいな~。」
先生「いやいや、おかしくないし。僕の顔見たら思いだしたんじゃない?
カット打ちも治ってるし、いい感じやん」
私「さっきまで全く当たらんかったんはどうして?
何がおかしくて、何が修正できたのか全くわからないんですけど」
先生「大丈夫、ちゃんとできてるよ」
その後、他の二人の先生にも素通りされ
結局、ちゃんと見てもらえなくて悲しかった(´Д⊂グスン
まあ、毎年始まってすぐは新メンバーにかかりっきりだし
6年目の古株はあまり見てくれない。
っていうか、もうそろそろ、自立しなさいよって話ですよね・・・
自分でどこが悪いか気づくことができたら
修正しやすいんだけど・・・
こんなことだからいつまでたっても上達しないんだ(´ω`)トホー
最後に、最近娘が作ってくれた夕飯です。

カルボナーラです♪

じゃがいもの冷静製スープ♪

アボガド入りのサラダ♪
手作りドレッシングがおいしかった~♪

今日はパスタだって言ってるのに、安かったからとお刺身を3パックも
買ってきたダンナ・・・
しかたなくタイとホタテのカルパッチョ♪
私が作ったのはこれだけ^_^;
いかやまぐろ、ハマチもあったけど
そのままお刺身でいただきました。

今日はいったい何の日?といいながら
しっかりワインまで飲んじゃった・・・
昨日は、二人で家の掃除もしてくれました。
助かっちゃった(´∀`)
今週の利益♪
Posted: 2010/07/03 (Sat) 10:46 by まり in ファンド
毎週土曜日は、運用しているファンドの成績を
アップしています。
香港系のファンドで、4口座に入金しています。
3ヶ月ごとの自動複利運用で今月1日よりまた
利息が元本に組み入れられました。
<121ファンド運用結果>
2010/2/22~運用分

2010/3/15~運用分

2010/3/29~運用分

2010/3/29~運用分(1万円)

上記4口座の今週の利益は9,119円です。
今週はちょっと少な目でした。
っていうか、いつになったら振り込んでくれるのさ???
イライラする~
最近忙しくてジムにも週1ぐらいしか行けず、
FXなんぞ、チャートをチラ見するぐらいで
全く取引してないし・・・
トラリピや自動売買も気になるけど
ゆっくり勉強する暇がない・・・
そんな私にぴったりのファンドだけど
何せ未だに振込がないのは不安すぎる・・・
さて、今日は朝からどしゃぶりですが
水曜日に撮った我が家の野菜です。
まだちょっと小さいですけど
ピーマンです。
確か、赤や黄色もミックスで実がなると思うのですが
初っぱなは、普通に緑だわ~。

オクラです。上に向いて実がなるのね。
まだ、2ツだけだし、どうしよう?

トマトのようなまあるい茄子です。
名前忘れちゃった(^^;)
もう少し大きくなるのか?色ももっと濃くなるのか?

いっぱい育って我が家の食費に貢献しておくれ~^^
アップしています。
香港系のファンドで、4口座に入金しています。
3ヶ月ごとの自動複利運用で今月1日よりまた
利息が元本に組み入れられました。
<121ファンド運用結果>
2010/2/22~運用分

2010/3/15~運用分

2010/3/29~運用分

2010/3/29~運用分(1万円)

上記4口座の今週の利益は9,119円です。
今週はちょっと少な目でした。
っていうか、いつになったら振り込んでくれるのさ???
イライラする~

最近忙しくてジムにも週1ぐらいしか行けず、
FXなんぞ、チャートをチラ見するぐらいで
全く取引してないし・・・
トラリピや自動売買も気になるけど
ゆっくり勉強する暇がない・・・
そんな私にぴったりのファンドだけど
何せ未だに振込がないのは不安すぎる・・・
さて、今日は朝からどしゃぶりですが
水曜日に撮った我が家の野菜です。
まだちょっと小さいですけど
ピーマンです。
確か、赤や黄色もミックスで実がなると思うのですが
初っぱなは、普通に緑だわ~。

オクラです。上に向いて実がなるのね。
まだ、2ツだけだし、どうしよう?

トマトのようなまあるい茄子です。
名前忘れちゃった(^^;)
もう少し大きくなるのか?色ももっと濃くなるのか?

いっぱい育って我が家の食費に貢献しておくれ~^^