私にもサンタはやってきた??
Posted: 2011/12/25 (Sun) 13:17 by まり in ゴルフ




我が家のクリスマスイベントは23日でした。
まずはダンナと二人で北神戸ゴルフ場でツーサムのラウンド。
今年一番の寒さとなったこの日は、雪がチラチラ

背中にカイロを貼り付けて、ポケットにも一つ。
靴の中にも忘れずに~
それと今日は大好きなミニーちゃんのボールで頑張る~
![]() ダンロップ NEW スリクソン ソフトフィール レディ ゴルフボール ディズニー ミッキー (6個入り... |
そういえば1個もボール無くさなかったわ~。
去年の今頃、ここのコースを初めて知って
ゴールド会員に登録し、今年は、ほぼ月一で
ラウンドしていたんだけど
練習不足ということもあり
ずっと不甲斐ない成績で打ち納めの日がやってきた。
朝一ショットは右のお山にビューン。。。
その後もスッタモンダしてグリーンが遠いの(^_^.)
午前中、最初の3ホール位まではずっとそんな感じ。
でもね、最後の8番(ショート)と9番(ロング)で
10打以内と心に誓い、気合を入れて仕切り直し。
8番ショートは1打目バンカー

大嫌いなバンカー、ふと前回のギブアップしたバンカーが
頭をよぎったけど、冷静に、遠回りでも浅いとこから出そうって思ったのが
良かったみたい。結果はダボだけど気持ちはすっきり

そして気持ちがスッキリしたまま最後のロングはパー。
目標達成で超満足~♪
そして後半、ますます風も強くなり
震えながらのラウンドでしたが
何故か久しぶりに絶好調~☆
ダンナは逆に絶不調・・・
今年1年、見たことないような数字です。
っていうか恥ずかしながらまだハーフで50を切ったことなかったの^^
それがそれがなんと48ですよ。
このへたっぴーな私がついについに



朝のスコアが残念な結果なので100切はできなかったけど
最後の最後に大満足です

テンションアゲアゲ

梅田の新阪急ホテルへGO

この日行ったのは地下のグルメバイキング

結構、高級な食材も登場でおいしかった~。
フォアグラやフカヒレスープ、トロなども^^
和、洋、中なんでもありで迷っちゃう。
デザートも充実で超幸せ~。
帰りにはヨドバシで超欲しかったものもゲット~!
![]() パナソニック ハンディミスト EH-SM30 |
会社での私の席、暖房がきき過ぎて
お肌が超乾燥するの・・・
そしてそしてどうしてももう1本欲しかったクラブ
7番ユーテリティ。
6番を持っていてとっても使いやすいから。
![]() 【大幅値下げ!】ダンロップ 新 ゼクシオ レディース ユーティリティー シャフト:MP600L カー... |
もう新しいシリーズが発売されているので
すっごく安くなってるし、ダンナにおねだりしちゃった^^
クリスマスは仕事、もちろん今日も。
でも良かった、ちゃんと私にもサンタがやってきたの

スポンサーサイト
久しぶりのゴルフ記事
Posted: 2011/12/03 (Sat) 21:51 by まり in 未分類
12月ですね~。
今年はいろいろありすぎて例年よりすっごく早く
1年が去って行こうとしています。
去年の今頃は娘夫婦と同居していたんですよね。
3月、娘たちが新居に引越し、
5月、待望の初孫の誕生。
6月、リストラされたけど無事転職。
10月、兄とのお別れ・・・
とまあ、いろいろあったわけですが
一応ゴルフは、月一程度楽しんでおります。
練習はラウンド前に少しだけ。
今年、3回しか参加できなかったスクールで
「練習してませんね~」
と先生に呆れられても
めげずにスクールのコンペに参加してきました。
11月16日、ちょっと古いですが(^_^;)
コンペが行われたのはれいせんゴルフ倶楽部
友人がよく利用していたので噂はよ~く聞いていたんですがね。
「ボールは古いのをいっぱい
持っていった方がいいよ!」
そのお言葉通り、右の谷にいっぱい差し上げてきましたよ。
しかも朝一のショットからね。
まあ、ロングだから前から打てるしいいやって
思ったら、OBゾーンはすぐそこ。。。
残りの長いこと、長いこと。
左足上がりの山岳コース。
言うまでもなく、ボールの頭ばっかり叩いて
チョロチョロしてしまい、いきなりの11打。
午前中はまったく修正ができなくて
OB連発
お昼からはちょっと当たりだしたけど
ナイスショットのセカンドOBはショックだし
トリッキーなコースでのラウンド
嫌がってないでもっと積極的に行かないと・・・
最近、広くてフラットなホームコースしかいってなかったもん。
それでも久しぶりのダンナ以外の仲間と
まわれて新鮮でした^^
写真撮る余裕なくて・・・
先生のティーショットでも。

今回は一緒に回れなくて残念!
続いて書いちゃおう
11月23日はダンナのソフトボールチームのみなさんと。
タカガワオーセントゴルフ倶楽部
心配していた雨にも逢わず
寒くもなく絶好のゴルフ日和
景色が最高!とってもきれいなゴルフ場でした。


この日は、先週ほどすったもんだしなかったのに
一度、バンカーでギブアップしちゃったのです。
最近また、バンカー恐怖症になっちゃって(^_^;)
バンカーに入らないように極端に避けて打ってたんだけど
やっぱ18ホール中、1回ぐらいは、入っちゃう^^
ちょっと気合い入れて練習しないとダメですね。

紅葉、見に行けなかったけどゴルフ場で見れてよかったわ~。
今月23日は打ち納め。
又いつものホームコースでダンナと二人で。
クリスマスも兼ねてちょこっとおいしものも
食べてくる予定です(*^_^*)
今年はいろいろありすぎて例年よりすっごく早く
1年が去って行こうとしています。
去年の今頃は娘夫婦と同居していたんですよね。
3月、娘たちが新居に引越し、
5月、待望の初孫の誕生。
6月、リストラされたけど無事転職。
10月、兄とのお別れ・・・
とまあ、いろいろあったわけですが
一応ゴルフは、月一程度楽しんでおります。
練習はラウンド前に少しだけ。
今年、3回しか参加できなかったスクールで
「練習してませんね~」
と先生に呆れられても
めげずにスクールのコンペに参加してきました。
11月16日、ちょっと古いですが(^_^;)
コンペが行われたのはれいせんゴルフ倶楽部
友人がよく利用していたので噂はよ~く聞いていたんですがね。
「ボールは古いのをいっぱい
持っていった方がいいよ!」
そのお言葉通り、右の谷にいっぱい差し上げてきましたよ。
しかも朝一のショットからね。
まあ、ロングだから前から打てるしいいやって
思ったら、OBゾーンはすぐそこ。。。
残りの長いこと、長いこと。
左足上がりの山岳コース。
言うまでもなく、ボールの頭ばっかり叩いて
チョロチョロしてしまい、いきなりの11打。
午前中はまったく修正ができなくて
OB連発

お昼からはちょっと当たりだしたけど
ナイスショットのセカンドOBはショックだし

トリッキーなコースでのラウンド
嫌がってないでもっと積極的に行かないと・・・
最近、広くてフラットなホームコースしかいってなかったもん。
それでも久しぶりのダンナ以外の仲間と
まわれて新鮮でした^^
写真撮る余裕なくて・・・
先生のティーショットでも。

今回は一緒に回れなくて残念!
続いて書いちゃおう
11月23日はダンナのソフトボールチームのみなさんと。
タカガワオーセントゴルフ倶楽部
心配していた雨にも逢わず
寒くもなく絶好のゴルフ日和

景色が最高!とってもきれいなゴルフ場でした。


この日は、先週ほどすったもんだしなかったのに
一度、バンカーでギブアップしちゃったのです。
最近また、バンカー恐怖症になっちゃって(^_^;)
バンカーに入らないように極端に避けて打ってたんだけど
やっぱ18ホール中、1回ぐらいは、入っちゃう^^
ちょっと気合い入れて練習しないとダメですね。

紅葉、見に行けなかったけどゴルフ場で見れてよかったわ~。
今月23日は打ち納め。
又いつものホームコースでダンナと二人で。
クリスマスも兼ねてちょこっとおいしものも
食べてくる予定です(*^_^*)