良いお年をお迎えくださいネ。
Posted: 2012/12/30 (Sun) 22:14 by まり in お正月
今年も後、一日になりました。
私のこんなつまらないブログに遊びにきて
いただき、
ほんとうにありがとうございました。
今年もまた、元気にいつもと変わらない
年の瀬を迎えることができました。
ブログを通じて励ましをもらったり
共感して頂いたり
たくさん、お勉強もさせていただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです(*^_^*)
来年もよろしくお願いいたします!
さて、28日で仕事納めとなり、
納会で飲んで気持ちよく帰宅すると
ダンナはせっせと最後の仕上げの掃除、
汗かきながら床のワックスがけをしているじゃありませんか
「大晦日、ラストラウンド行くよ~
」
「え~っ!掃除も残ってるし、お節も作らなあかんのに
無理や~!」
「だから今、必死でやってるやん
」
なるほど
ということで昨日、今日と必死でがんばり
何とか明日一日空けることができました。
ほんと、こんなゴルフバカな夫婦だけど
笑わないで下さいね^^
今年もまたホームベーカリーでお餅もついたけど
三宝さんはみかんの方が大きいし(汗)
こちらのはバッチリででしょう?
とりあえずおせちも完成したし
朝からずっと作ってて疲れたヨ~。
焼き豚焼いたけどどこに入れようか~?
わ~、結局練習行く暇は無かったわ~。
そんなこんなでバタバタでごめんなさい。
みなさん、良いお年をお迎え下さいませ(*^。^*)
年末年始はコメ欄閉じますね。
私のこんなつまらないブログに遊びにきて
いただき、
ほんとうにありがとうございました。
今年もまた、元気にいつもと変わらない
年の瀬を迎えることができました。
ブログを通じて励ましをもらったり
共感して頂いたり
たくさん、お勉強もさせていただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです(*^_^*)
来年もよろしくお願いいたします!
さて、28日で仕事納めとなり、
納会で飲んで気持ちよく帰宅すると
ダンナはせっせと最後の仕上げの掃除、
汗かきながら床のワックスがけをしているじゃありませんか

「大晦日、ラストラウンド行くよ~

「え~っ!掃除も残ってるし、お節も作らなあかんのに
無理や~!」
「だから今、必死でやってるやん

なるほど

ということで昨日、今日と必死でがんばり
何とか明日一日空けることができました。
ほんと、こんなゴルフバカな夫婦だけど
笑わないで下さいね^^
今年もまたホームベーカリーでお餅もついたけど
三宝さんはみかんの方が大きいし(汗)

こちらのはバッチリででしょう?

とりあえずおせちも完成したし
朝からずっと作ってて疲れたヨ~。

焼き豚焼いたけどどこに入れようか~?

わ~、結局練習行く暇は無かったわ~。
そんなこんなでバタバタでごめんなさい。
みなさん、良いお年をお迎え下さいませ(*^。^*)
年末年始はコメ欄閉じますね。
スポンサーサイト
私にもサンタがやってきた(*゚∀゚*)
Posted: 2012/12/25 (Tue) 01:17 by まり in ゴルフ&あいさ
クリスマス、楽しくおすごしでしょうか?
私は一日早く、クリスマスラウンドを楽しんできました。
12月初めてのホームコース。
ここ3回楽しくないラウンドをしてました。
練習時間取れなくて前日に150給ほど打ち込んで
ラストラウンドに臨みました。
この日はティーグラウンドもグリーンもシートをかけて
くれていたので凍ってなくて助かりました。
西コース
1番 par4 二人してトリスタート _| ̄|○
しかもダンナは4パット(^_^;)
4番 par3 ティーショットが右にピューン。
木にカーンと当たってフェアウェイに戻ってラッキー。
セカンドのアプがカラーまでしか寄らずガックリ。
次のパターも寄らず。。。最後の3mのパットが決まりラッキーのボギー。
8番のpar3ではダブルパー。
ダンナはいつになく絶好調。
8番までで37。ハーフベスト更新かと思いきや
9番、まさかの10叩き。
西コース56(18)
数字はイマイチだったけど、
内容は前の3回よりうんと良くなっている。 ε-(´∀`*)ホッ
午後南コース
1番ボギー、2番ダボ、
3番ロングのティーショットは164ヤード、私にしては上出来!
セカンドもうまくいき4オンの2パットでボギー。
4番、5番もボギーだし(((o(*゚▽゚*)o)))
何かいつもの私と違うみたい。
数えたらアカン、又、オオタタキするに決まってる。
でも我慢できずにチラッ数えてみた。
6番終わって32やし。。。
全部ボギーで上がったら40台?
7番par4 ドライバーもセカンドもナイスショット、そこからアプの失敗連続2回、
まさかの5オン、もうアカン。。。
でも奇跡のワンパットでダボ。まだなんとかなる。
8番par3 谷超、ドライバーで左に引っ掛け完璧OBかと思ったけど
これまた奇跡的に助かっていた。
アプもうまくいき2パットのボギー。
9番苦手なpar5 ドライバーは今日イチの186ヤード
4番もそこそこだけど右のラフ。7番アイアンでグリーンオンして
2パットでパーゲット!
もしや、もしや1年ぶりの40台?
しかもハーフベスト更新?
南コース47(17)
103(35)
やった~。最後の最後に私、頑張った。
ラッキーも結構あったので
これはきっとサンタさんからのプレゼントだね。
100切りはできなかったけど
今の私の実力じゃ、これで十分です。
ちなみにダンナに20もハンデもらってたので
1000円ゲット!
そしてもうひとつサンタさんからのプレゼントは
そしてあいちゃんのプレゼントは
喜んでくれたかな?
そして今の私の気持ちはまたまたあいちゃんが
おとどけします(*゚▽゚*)
私は一日早く、クリスマスラウンドを楽しんできました。
12月初めてのホームコース。
ここ3回楽しくないラウンドをしてました。
練習時間取れなくて前日に150給ほど打ち込んで
ラストラウンドに臨みました。
この日はティーグラウンドもグリーンもシートをかけて
くれていたので凍ってなくて助かりました。
西コース
1番 par4 二人してトリスタート _| ̄|○
しかもダンナは4パット(^_^;)
4番 par3 ティーショットが右にピューン。
木にカーンと当たってフェアウェイに戻ってラッキー。
セカンドのアプがカラーまでしか寄らずガックリ。
次のパターも寄らず。。。最後の3mのパットが決まりラッキーのボギー。
8番のpar3ではダブルパー。
ダンナはいつになく絶好調。
8番までで37。ハーフベスト更新かと思いきや
9番、まさかの10叩き。
西コース56(18)
数字はイマイチだったけど、
内容は前の3回よりうんと良くなっている。 ε-(´∀`*)ホッ
午後南コース
1番ボギー、2番ダボ、
3番ロングのティーショットは164ヤード、私にしては上出来!
セカンドもうまくいき4オンの2パットでボギー。
4番、5番もボギーだし(((o(*゚▽゚*)o)))
何かいつもの私と違うみたい。
数えたらアカン、又、オオタタキするに決まってる。
でも我慢できずにチラッ数えてみた。
6番終わって32やし。。。
全部ボギーで上がったら40台?
7番par4 ドライバーもセカンドもナイスショット、そこからアプの失敗連続2回、
まさかの5オン、もうアカン。。。
でも奇跡のワンパットでダボ。まだなんとかなる。
8番par3 谷超、ドライバーで左に引っ掛け完璧OBかと思ったけど
これまた奇跡的に助かっていた。
アプもうまくいき2パットのボギー。
9番苦手なpar5 ドライバーは今日イチの186ヤード
4番もそこそこだけど右のラフ。7番アイアンでグリーンオンして
2パットでパーゲット!
もしや、もしや1年ぶりの40台?
しかもハーフベスト更新?
南コース47(17)
103(35)
やった~。最後の最後に私、頑張った。
ラッキーも結構あったので
これはきっとサンタさんからのプレゼントだね。
100切りはできなかったけど
今の私の実力じゃ、これで十分です。
ちなみにダンナに20もハンデもらってたので
1000円ゲット!
そしてもうひとつサンタさんからのプレゼントは

そしてあいちゃんのプレゼントは


喜んでくれたかな?
そして今の私の気持ちはまたまたあいちゃんが
おとどけします(*゚▽゚*)
寒かったヨ~。
Posted: 2012/12/20 (Thu) 23:36 by まり in ゴルフ&あいさ
昨日はレッスンを受けている先生主催のコンペでした。
行ってきたのは亀岡カントリークラブ。
ここらは冬は極寒。
ゴルフ場に近づくに連れあたりは雪化粧。


本日、ダンナが不参加のため
先生に乗せて行ってもらいました。
前回、前々回と大たたきが続いており
ラウンドの前々日、 「何とかしてください!」
と先生に泣きついたら
「体の正面で打ててない!」
「体が早く突っ込みすぎ!」
「もっと腕を振りなさい!」
と言うことでした。
この日は振り切らないで
しっかり正面で打って止める練習。
「もっと、もっと強く!」
「腹筋使って止める!」
するとかなりいい感じで当たってきました。
でもね、またもやラウンド直前のスイング強制。
私、不器用だからそんなすぐにラウンドで
実践できません(^_^;)
行きの車の中でも何回も確認。
「この前の打ち方ですよね?」
もちろん返事はYES!
結果はね、予想通り。
あいちゃんがうまく伝えてくれています。
私の今の気持 そのもの(^_^;)
日曜日は年内最後のラウンド。。。
明日の夜、練習行けるかな?
年賀状も仕上げないといけないんだけどなぁ。
行ってきたのは亀岡カントリークラブ。
ここらは冬は極寒。
ゴルフ場に近づくに連れあたりは雪化粧。



本日、ダンナが不参加のため
先生に乗せて行ってもらいました。

前回、前々回と大たたきが続いており
ラウンドの前々日、 「何とかしてください!」
と先生に泣きついたら
「体の正面で打ててない!」
「体が早く突っ込みすぎ!」
「もっと腕を振りなさい!」
と言うことでした。
この日は振り切らないで
しっかり正面で打って止める練習。
「もっと、もっと強く!」
「腹筋使って止める!」
するとかなりいい感じで当たってきました。
でもね、またもやラウンド直前のスイング強制。
私、不器用だからそんなすぐにラウンドで
実践できません(^_^;)
行きの車の中でも何回も確認。
「この前の打ち方ですよね?」
もちろん返事はYES!
結果はね、予想通り。
あいちゃんがうまく伝えてくれています。
私の今の気持 そのもの(^_^;)
日曜日は年内最後のラウンド。。。
明日の夜、練習行けるかな?
年賀状も仕上げないといけないんだけどなぁ。
パソコンのお引越し
Posted: 2012/12/14 (Fri) 23:06 by まり in ゴルフ
こんばんは~。
ただいまパソコンのお引っ越し中です。
XP,Vista,セブン3台並べて作業中です。
今回、初めてASUSという外国のものを購入しました。
今までずっと富士通だったんですけどね。。。
あさっりしてますね、何にも付属品がありません。
リカバリーディスクさえついてない。
なので作成しておきました。
1時間半もかかったわ(汗)
ソフト、何にも入ってないから超軽い(笑)
Microsoft Ofiiceの代わりにKingsoft Ofiiceがついてました。
家で使うだけだから大丈夫でしょう、たぶん。。。
筆ぐるめソフトは会社から借りてきてダウンロードしたし
旧バージョンもバックアップして引っ越したし。
あとは、この調子の悪いVistaをリカバリーして
ダンナに進呈!
いつも私のお古ばっかでごめんね。
でもほとんどゲームにしか使わないからいいでしょ^^
そうそう、今セブン買ったら千円ちょっとでエイトにバージョンアップ
できるんです。
でも、まだ、いいかな?いろいろ対応してなかったりするし。。。
水曜日は予定通り、有馬カントリーに行ってきました。
久しぶりの青空でした。
寒かったけど~。
午前中はフェアウェイ霜で真っ白。
グリーンもティーグランドもカチンコチン。
ティーがささりません(^_^;)
で?結果ですか?
もう、一日が長くて長くて。。。
日曜日の練習がすごく調子良かっただけに
ショックが大きすぎて立ち直れません。
前回と一緒ぐらいダメダメゴルフでした。
OBなんかひとつもないのに。。。
バンカーでお砂遊びしすぎました(@_@;)
天気良し、
コスパ良し、
スコア悪し~
ただいまパソコンのお引っ越し中です。
XP,Vista,セブン3台並べて作業中です。
今回、初めてASUSという外国のものを購入しました。
今までずっと富士通だったんですけどね。。。
あさっりしてますね、何にも付属品がありません。
リカバリーディスクさえついてない。
なので作成しておきました。
1時間半もかかったわ(汗)
ソフト、何にも入ってないから超軽い(笑)
Microsoft Ofiiceの代わりにKingsoft Ofiiceがついてました。
家で使うだけだから大丈夫でしょう、たぶん。。。
筆ぐるめソフトは会社から借りてきてダウンロードしたし
旧バージョンもバックアップして引っ越したし。
あとは、この調子の悪いVistaをリカバリーして
ダンナに進呈!
いつも私のお古ばっかでごめんね。
でもほとんどゲームにしか使わないからいいでしょ^^
そうそう、今セブン買ったら千円ちょっとでエイトにバージョンアップ
できるんです。
でも、まだ、いいかな?いろいろ対応してなかったりするし。。。
水曜日は予定通り、有馬カントリーに行ってきました。
久しぶりの青空でした。
寒かったけど~。
午前中はフェアウェイ霜で真っ白。
グリーンもティーグランドもカチンコチン。
ティーがささりません(^_^;)
で?結果ですか?
もう、一日が長くて長くて。。。
日曜日の練習がすごく調子良かっただけに
ショックが大きすぎて立ち直れません。
前回と一緒ぐらいダメダメゴルフでした。
OBなんかひとつもないのに。。。
バンカーでお砂遊びしすぎました(@_@;)
天気良し、
コスパ良し、
スコア悪し~

今週のあいちゃんは?
Posted: 2012/12/07 (Fri) 00:17 by まり in あいさ
12月に入って一段と寒くなりましたね。
体が縮こまっているのでしょうか?
肩がこって頭が痛いです。
こんなことでは、寒い中のラウンドには
耐えられませんね(^_^;)

あいかわらずのバババカです。
水曜日のたびにおもちゃと服を買ってしまいます。
保育所の帰りはいつもダサイ服で帰ってくるの。
これは娘の作戦なのか。。。
写真撮るために思わずきがえました(笑)

先週は「アンパ」で止まっていましたが
今週はちゃんと「アンパンマン」って言えてました。

これ、頂き物の洗剤のギフトの缶なんですが
あいさのおもちゃ入れにしています。
結構重いんですが自分でひっくり返して
ぜーんぶ中身を出して
こんなことして喜んでます。

最後に最近作ったお手軽でおいしい簡単ビビンバ

ビビンバ用の器の代わりに中華鍋でまとめて二人分。
二人分のご飯をごま油をひいた中華鍋に入れて
焼き肉のタレとコチュジャンで炒めた牛肉(ちょっと濃い目の味付けで)
とお好きなナムルと温泉卵を入れてできあがり。
ちなみに私の作ったナムルは
ちぎったレタスに塩コショーとごま油、お酢。
湯がいたホウレンソウに醤油とごま油。
湯がいたにんじんにごま油とお酢といりごま。
市販の味付けまめもやし。
お好きな方はキムチもどうぞ。

ごはんに少し焦げ目がついたらかき混ぜて召し上がれ~!
体が縮こまっているのでしょうか?
肩がこって頭が痛いです。
こんなことでは、寒い中のラウンドには
耐えられませんね(^_^;)

あいかわらずのバババカです。
水曜日のたびにおもちゃと服を買ってしまいます。
保育所の帰りはいつもダサイ服で帰ってくるの。
これは娘の作戦なのか。。。
写真撮るために思わずきがえました(笑)

先週は「アンパ」で止まっていましたが
今週はちゃんと「アンパンマン」って言えてました。

これ、頂き物の洗剤のギフトの缶なんですが
あいさのおもちゃ入れにしています。
結構重いんですが自分でひっくり返して
ぜーんぶ中身を出して
こんなことして喜んでます。

最後に最近作ったお手軽でおいしい簡単ビビンバ

ビビンバ用の器の代わりに中華鍋でまとめて二人分。
二人分のご飯をごま油をひいた中華鍋に入れて
焼き肉のタレとコチュジャンで炒めた牛肉(ちょっと濃い目の味付けで)
とお好きなナムルと温泉卵を入れてできあがり。
ちなみに私の作ったナムルは
ちぎったレタスに塩コショーとごま油、お酢。
湯がいたホウレンソウに醤油とごま油。
湯がいたにんじんにごま油とお酢といりごま。
市販の味付けまめもやし。
お好きな方はキムチもどうぞ。

ごはんに少し焦げ目がついたらかき混ぜて召し上がれ~!