順調に育ってます!
Posted: 2013/06/28 (Fri) 23:17 by まり in あいさ&綾人
こんばんは~。
綾人が生まれて2週間経ちました。

go to www.loogix.com

gif creator online
やっぱり兄弟だわ^^似てますね。
どちらが綾人でしょう?
今日あいさの赤ちゃんの時の写真をスライドショーで見せたら
なぜか、「赤ちゃん、怖い~」って泣き出しました(^_^;)
全部、あいちゃんなんだけどな。。。
正解は上があいさ、下が綾人でした。
綾人が生まれて2週間経ちました。

go to www.loogix.com

gif creator online
やっぱり兄弟だわ^^似てますね。
どちらが綾人でしょう?
今日あいさの赤ちゃんの時の写真をスライドショーで見せたら
なぜか、「赤ちゃん、怖い~」って泣き出しました(^_^;)
全部、あいちゃんなんだけどな。。。

正解は上があいさ、下が綾人でした。
スポンサーサイト
明日はいよいよ退院です。
Posted: 2013/06/22 (Sat) 11:50 by まり in あいさ&綾人
綾人が生まれたのがちょうど先週の土曜日です。
帝王切開だったため少し長めの入院になりましたが
明日、日曜日はいよいよ親子で退院です。
あいちゃん、1週間頑張ったね♪
今日は1週間ぶりにお家に帰ってパパにうんと甘えてね。
そして又明日から、ばあばのお家で今度はママも綾人君も一緒だよ(^_-)-☆
あいさのお姉ちゃんぶりを見るのがとっても楽しみです♪
glitter-graphics.com

帝王切開だったため少し長めの入院になりましたが
明日、日曜日はいよいよ親子で退院です。
あいちゃん、1週間頑張ったね♪
今日は1週間ぶりにお家に帰ってパパにうんと甘えてね。
そして又明日から、ばあばのお家で今度はママも綾人君も一緒だよ(^_-)-☆
あいさのお姉ちゃんぶりを見るのがとっても楽しみです♪

glitter-graphics.com

初めまして、綾人です。
Posted: 2013/06/15 (Sat) 22:14 by まり in 綾人
待ってると長いね^^
Posted: 2013/06/11 (Tue) 17:28 by まり in 我が家のお花
赤ちゃん、まだかな、まだかな?
14日の予定日だし、二人目だし早いはずと思い
準備万端なんだけどなぁ。
あいちゃんを朝、8時に保育所入れて仕事に行き
夕方6時半にお迎え行って夕飯作って
お風呂入れて。。。。
パッパと作れるように
下ごしらえした材料をいっぱい冷凍室に準備しているの(#^.^#)
ばあばはいつでもOKヨ。
今日はママのお誕生日だけど、もしかしたら一緒のお誕生日かもって
思っていたけどもう無理ね(^_^;)
あいさおねえちゃんも待ってるよ。
最後に最近さいたユリです。
あいさが生まれた時も咲いていました。
今年で4回目。
土も変えないのに元気です^^
頂き物のランも次々花を咲かせてくれます。
来年もよろしくね♪
14日の予定日だし、二人目だし早いはずと思い
準備万端なんだけどなぁ。
あいちゃんを朝、8時に保育所入れて仕事に行き
夕方6時半にお迎え行って夕飯作って
お風呂入れて。。。。
パッパと作れるように
下ごしらえした材料をいっぱい冷凍室に準備しているの(#^.^#)
ばあばはいつでもOKヨ。
今日はママのお誕生日だけど、もしかしたら一緒のお誕生日かもって
思っていたけどもう無理ね(^_^;)
あいさおねえちゃんも待ってるよ。


最後に最近さいたユリです。
あいさが生まれた時も咲いていました。
今年で4回目。
土も変えないのに元気です^^

頂き物のランも次々花を咲かせてくれます。
来年もよろしくね♪

1か月ぶりのラウンド♪
Posted: 2013/06/04 (Tue) 13:59 by まり in ゴルフ
当分お休みしようかと思っていたゴルフですが
ダンナが月例出ようって言うから
急遽ラウンドしてきました。
何と1か月ぶり。。。
練習不足の上にまたスイング直されたっていってたでしょう?
私、インに引いてもアウトから入る軌道なので
ヒールに当たってスライスするんです。
直してもちょっと油断するとまたすぐ戻っちゃう。
その後もう一度レッスンに行って先生にきっぱり言いました。
「無理です。その打ち方全く無理です!」
飛距離の出ない私に打たそうとしているのはドローボール。
私の大嫌いな極端すぎるフックグリップ。
極端に短くクラブを握ります。
最初から通る軌道を予測してアドレス。
特にクラブを短く持つのはシャフトがしならないから
絶対に嫌なんです。
何とか交渉してクラブを短く持つのは回避。。。
ややフックグリップにして~。
ほんの少しだけヒールを浮かせて~。
懐を広めにあけてインに引くのをやめて~。
ドローボール打てました^^
ただし、ドラとウッドのみね(^_^;)
アイアンは左に飛んでしまうことが多く
ラウンド中も大変でした。
それとこの前から苦戦していたパター。
こちらもほんの少しだけヒールを浮かせてアドレスしたら
見違えるように良く入りましたヨ。
あっ、それでも35パットですけどね
月例は以前にご一緒したことのある楽しいオジサマと
もうお一方もとっても良い方でした。
なので緊張はまったくしませんでしたヨ。
ドラは今までに出たことないほどの飛距離が
度々出てうれしかった~。
4番ウッドもかなりいい。
ただ、アイアンの方向性が悪すぎて。。。
アプも全然練習不足。。。
結果は109(35)
でもちょっと光が見えてきたかも。
アイアン頑張ればもう少しなんとかなるかも。
残念ながら7月末ぐらいまでお預けだから
忘れないようにしないとね。。。
梅雨はちょっと中休みだけど
最後に我が家の3種類のアジサイです!
みんな10年選手です。
アジサイってほんと強いですね♪
ダンナが月例出ようって言うから
急遽ラウンドしてきました。
何と1か月ぶり。。。
練習不足の上にまたスイング直されたっていってたでしょう?
私、インに引いてもアウトから入る軌道なので
ヒールに当たってスライスするんです。
直してもちょっと油断するとまたすぐ戻っちゃう。
その後もう一度レッスンに行って先生にきっぱり言いました。
「無理です。その打ち方全く無理です!」
飛距離の出ない私に打たそうとしているのはドローボール。
私の大嫌いな極端すぎるフックグリップ。
極端に短くクラブを握ります。
最初から通る軌道を予測してアドレス。
特にクラブを短く持つのはシャフトがしならないから
絶対に嫌なんです。
何とか交渉してクラブを短く持つのは回避。。。
ややフックグリップにして~。
ほんの少しだけヒールを浮かせて~。
懐を広めにあけてインに引くのをやめて~。
ドローボール打てました^^
ただし、ドラとウッドのみね(^_^;)
アイアンは左に飛んでしまうことが多く
ラウンド中も大変でした。
それとこの前から苦戦していたパター。
こちらもほんの少しだけヒールを浮かせてアドレスしたら
見違えるように良く入りましたヨ。
あっ、それでも35パットですけどね

月例は以前にご一緒したことのある楽しいオジサマと
もうお一方もとっても良い方でした。
なので緊張はまったくしませんでしたヨ。
ドラは今までに出たことないほどの飛距離が
度々出てうれしかった~。
4番ウッドもかなりいい。
ただ、アイアンの方向性が悪すぎて。。。
アプも全然練習不足。。。
結果は109(35)
でもちょっと光が見えてきたかも。
アイアン頑張ればもう少しなんとかなるかも。
残念ながら7月末ぐらいまでお預けだから
忘れないようにしないとね。。。
梅雨はちょっと中休みだけど
最後に我が家の3種類のアジサイです!
みんな10年選手です。
アジサイってほんと強いですね♪


