前半2ラウンドの結果ですが。。。
Posted: 2013/11/24 (Sun) 15:21 by まり in ゴルフ
こんにちは~。
修理に出していたパソコンですが
1度返ってきたのにまたまた同じ症状で再度入院。
やっと手元に戻りました。
さて、遅くなりましたが第1番目のラウンドは
先週17日の日曜日。
霧のため30分遅れのスタートとなりましたが
久しぶりにいいお天気に恵まれ気持ち良かった~。
いつものMさんとホームコースで。
スタート前にさんざんダンナにアプローチ
特訓してもらったけど~。
素振りはとってもいい感じなのに~。
いざボールを打つと
トップ、トップ、トップ。
全く打てませんでした(^_^;)
ドラは相変わらず飛ばないけどほぼフェアウェイキープ。
ダンナに貰ったゼクシオの9番ウッドはいい仕事してくれます。
130~140ヤード飛んでくれるのでアプさえ決まれば3オン。
ところがそこからすったもんだして2打ずつは損してます。
この日は結果オーライさえもなく
終わってみれば120点ジャスト(^_^;)
ひ、ひどい。。。。
そして練習に行く暇もなく20日の水曜日。
この日は前の会社の2人の男性のチームと
私達夫婦との戦いです。
前回、前々回とダンナと勝負してコテンパンにやっつけられたJさんは
チーム戦で挑んできました。
前半、ハンディを4つ頂いて何とか勝ち越しました。
このハンディ、おへたな私の為にもらったはずなのに
ダンナの調子がとっても悪くて
ダンナのためのハンディになってしまいました。
組売り18,000円でゴンペで購入した「名神八日市カントリー」は
トーナメントコースにもなった名門コース。
フラットでとってもいいコースでした。
毎年、紅葉狩りはゴルフ場です(#^.^#)
前半、やっぱりアプローチはイマイチでしたが
フラットなので結果オーライもあり
なんとか52(19)で上がれ私にしてはまあまあの出来です。
後半も途中までいい感じでしたが
いつものように途中足腰が弱ってくるんでしょうね。。。
セカンドのチョロが出たりバンカー入れたり。
最後の8番でセカンドOBを出してしまいました。
結果57(19)
ダンナも最後まで不調から脱出できず
チーム戦は負けてしまいました。
ただ、この日、ドラコン2つゲットできたのはうれしかった~♫
ダンナンはニアピン4つゲットしていましたケド。
次回は27日(水)先生主催のコンペです。
私、初めて一人で運転してゴルフ場に行きます。
高速使わなくて行けるとっても近いところだから
大丈夫だと思うけど、ちょっとだけ不安(^_^;)
修理に出していたパソコンですが
1度返ってきたのにまたまた同じ症状で再度入院。
やっと手元に戻りました。
さて、遅くなりましたが第1番目のラウンドは
先週17日の日曜日。
霧のため30分遅れのスタートとなりましたが
久しぶりにいいお天気に恵まれ気持ち良かった~。
いつものMさんとホームコースで。
スタート前にさんざんダンナにアプローチ
特訓してもらったけど~。

素振りはとってもいい感じなのに~。
いざボールを打つと

トップ、トップ、トップ。
全く打てませんでした(^_^;)
ドラは相変わらず飛ばないけどほぼフェアウェイキープ。
ダンナに貰ったゼクシオの9番ウッドはいい仕事してくれます。
130~140ヤード飛んでくれるのでアプさえ決まれば3オン。
ところがそこからすったもんだして2打ずつは損してます。
この日は結果オーライさえもなく
終わってみれば120点ジャスト(^_^;)
ひ、ひどい。。。。
そして練習に行く暇もなく20日の水曜日。
この日は前の会社の2人の男性のチームと
私達夫婦との戦いです。

前回、前々回とダンナと勝負してコテンパンにやっつけられたJさんは
チーム戦で挑んできました。
前半、ハンディを4つ頂いて何とか勝ち越しました。
このハンディ、おへたな私の為にもらったはずなのに
ダンナの調子がとっても悪くて
ダンナのためのハンディになってしまいました。
組売り18,000円でゴンペで購入した「名神八日市カントリー」は
トーナメントコースにもなった名門コース。
フラットでとってもいいコースでした。

毎年、紅葉狩りはゴルフ場です(#^.^#)
前半、やっぱりアプローチはイマイチでしたが
フラットなので結果オーライもあり
なんとか52(19)で上がれ私にしてはまあまあの出来です。
後半も途中までいい感じでしたが
いつものように途中足腰が弱ってくるんでしょうね。。。
セカンドのチョロが出たりバンカー入れたり。
最後の8番でセカンドOBを出してしまいました。
結果57(19)
ダンナも最後まで不調から脱出できず
チーム戦は負けてしまいました。
ただ、この日、ドラコン2つゲットできたのはうれしかった~♫
ダンナンはニアピン4つゲットしていましたケド。
次回は27日(水)先生主催のコンペです。
私、初めて一人で運転してゴルフ場に行きます。
高速使わなくて行けるとっても近いところだから
大丈夫だと思うけど、ちょっとだけ不安(^_^;)
スポンサーサイト
これだけラウンド行けば何とかなる?
Posted: 2013/11/16 (Sat) 12:44 by まり in ゴルフ
前回のラウンドから早1ヶ月。。。
だいたい月2回のペースなんですが
今月はなかなか休みがダンナと合わず
やっと今月1回目のラウンドが明日です。
いつもご一緒のMさんが11月からお仕事復帰されたので
「ぜひ日曜日に誘ってください」ということで
11月入ってすぐホームコースに予約入れたけど
キャンセル待ちでやっと取れました。
やっぱベストシーズン、日曜は混み混みですね~。
その後20日(水)は前の会社の方二人と私達夫婦で。
その次27日(水)は先生主催のコンペ。
その次12月4日(水)は今の会社のお客様と接待ゴルフ。
私にしたらめずらしく予定がギッシリです。
毎週水曜日は娘の用事でいろいろ忙しいけど
「何とか ラウンドの後にクリアするから~」と
約束したけど大丈夫なのか(^_^;)
glitter-graphics.com
肝心の練習の方ですが
私のミスは前からトップが多いのです。
そこで「ちょっと重りを貼って重くした方がいい」と言われ
ドラ以外ぜ~んぶのクラブに5グラムの重りを貼ってもらいました。
ショートアイアンはちょっと振りやすくなったかも。。。
これから続く4回のラウンドで1回でも自分が納得できる
ラウンドになればいいなぁ^^
だいたい月2回のペースなんですが
今月はなかなか休みがダンナと合わず
やっと今月1回目のラウンドが明日です。
いつもご一緒のMさんが11月からお仕事復帰されたので
「ぜひ日曜日に誘ってください」ということで
11月入ってすぐホームコースに予約入れたけど
キャンセル待ちでやっと取れました。
やっぱベストシーズン、日曜は混み混みですね~。
その後20日(水)は前の会社の方二人と私達夫婦で。
その次27日(水)は先生主催のコンペ。
その次12月4日(水)は今の会社のお客様と接待ゴルフ。
私にしたらめずらしく予定がギッシリです。
毎週水曜日は娘の用事でいろいろ忙しいけど
「何とか ラウンドの後にクリアするから~」と
約束したけど大丈夫なのか(^_^;)

glitter-graphics.com
肝心の練習の方ですが
私のミスは前からトップが多いのです。
そこで「ちょっと重りを貼って重くした方がいい」と言われ
ドラ以外ぜ~んぶのクラブに5グラムの重りを貼ってもらいました。
ショートアイアンはちょっと振りやすくなったかも。。。
これから続く4回のラウンドで1回でも自分が納得できる
ラウンドになればいいなぁ^^
この子は天才?
Posted: 2013/11/08 (Fri) 13:04 by まり in ゴルフ&あいさ
あ~、最近何だかとっても忙しくて
1週間があっという間に過ぎていく~。
気が付けばもう11月。
今年も残り2か月を切りました。
今年の目標、いえ、もう何年も前からの目標。
何年か普通にやってるゴルファーなら
そう難しくは無いはずの100の壁。。。
何年やっても~
プロのレッスン定期的に受けても~
練習場ではナイスショット結構出てるのに~
とっても嫌いだったアイアンが少しマシになったと思ったら
ウッドが当たらなくなるし~
ドラがバッチリになったと思ったら
アプがとんでもなくヘタになったり。。。
そんな中、11月最初の3連休は2日と4日がお休みで
しかもダンナが社員旅行!
ひとりでラウンド行けない人なので
みっちりアプとバンカー練習してきましたよ。
1000円で打ち放題だけど2時間も打つと腰がガクガク。
その後普通の打席に移り、130球ほど。
最後はもう疲れていやになってしまいました(^_^;)
へたくそでスイング画像も笑っちゃうほどヘナチョコだけど
あいちゃんが喜んで何回もアンコールしてくれるの!
あいちゃん「み~せ~て~!」ってカメラの画像をよく見たがるんだけど
たまたま撮っていた私のヘナチョコスイングを見て
あいちゃん「あっ、ばあば、ボール、ポーンしてるね!」
ばあば「そうよ、ゴルフしてるのよ」
あいちゃん「あいちゃんもする~」
と言っておもちゃ箱からアンパンマンのクラブとボールを持ってきて
「ゴルフ、ゴルフ」と言って打っていました。
「この子は天才だわ」と思ってしまいました。
確かに去年私が買ってあげたおもちゃだけど
ちゃ~んとゴルフ道具だってわかっているの。
すごくないですか?
私、教えた覚えが無いですもん。
そんなあいちゃんですが最近はちょっとお姉ちゃんになったようで
アンパンよりドラえもんやプリキュアの方が気になるみたい。
トイザラスでプリキュアグッズを見つけて
「これ買う~」っとダダをこねていましたが
クリスマスに買ってあげると約束し
本で我慢してもらいました(汗)
あ~、やっとアンパンのキャラクターの名前覚えたのに
プリキュアはやたら難しい名前がいっぱい(^_^;)
ばあばもがんばって覚えるからねっ!
1週間があっという間に過ぎていく~。
気が付けばもう11月。
今年も残り2か月を切りました。
今年の目標、いえ、もう何年も前からの目標。
何年か普通にやってるゴルファーなら
そう難しくは無いはずの100の壁。。。
何年やっても~
プロのレッスン定期的に受けても~
練習場ではナイスショット結構出てるのに~
とっても嫌いだったアイアンが少しマシになったと思ったら
ウッドが当たらなくなるし~
ドラがバッチリになったと思ったら
アプがとんでもなくヘタになったり。。。
そんな中、11月最初の3連休は2日と4日がお休みで
しかもダンナが社員旅行!
ひとりでラウンド行けない人なので
みっちりアプとバンカー練習してきましたよ。
1000円で打ち放題だけど2時間も打つと腰がガクガク。
その後普通の打席に移り、130球ほど。
最後はもう疲れていやになってしまいました(^_^;)
へたくそでスイング画像も笑っちゃうほどヘナチョコだけど
あいちゃんが喜んで何回もアンコールしてくれるの!
あいちゃん「み~せ~て~!」ってカメラの画像をよく見たがるんだけど
たまたま撮っていた私のヘナチョコスイングを見て
あいちゃん「あっ、ばあば、ボール、ポーンしてるね!」
ばあば「そうよ、ゴルフしてるのよ」
あいちゃん「あいちゃんもする~」
と言っておもちゃ箱からアンパンマンのクラブとボールを持ってきて
「ゴルフ、ゴルフ」と言って打っていました。
「この子は天才だわ」と思ってしまいました。
確かに去年私が買ってあげたおもちゃだけど
ちゃ~んとゴルフ道具だってわかっているの。
すごくないですか?
私、教えた覚えが無いですもん。

そんなあいちゃんですが最近はちょっとお姉ちゃんになったようで
アンパンよりドラえもんやプリキュアの方が気になるみたい。

トイザラスでプリキュアグッズを見つけて
「これ買う~」っとダダをこねていましたが
クリスマスに買ってあげると約束し
本で我慢してもらいました(汗)

あ~、やっとアンパンのキャラクターの名前覚えたのに
プリキュアはやたら難しい名前がいっぱい(^_^;)
ばあばもがんばって覚えるからねっ!