お仕事ゴルフ~。
2週続けて寒さとぬかるんだ地面と格闘しましたが
ようやく気持ちのいい晴天に巡り会えました~。
絶対言い訳できないなって思いながら向かって行くと
事故渋滞で大幅な遅刻(^_^;)
自分の運転じゃなくて良かった。
一人だときっとパニクッてると思う(^_^;)
お邪魔したのはつるやカントリー西宮北コースです。

しょっぱなからやらかしましたぁ~。
距離短いのに刻んで刻んで5オンの4パットで9。
いきなり終わったと感じました

次のショートではワンオンしたのに3パット。
次のロング、またしても9。
その後、ボギー、トリ、ダボときてこりゃダメだ~。
次のホールはうまく2オンできてパー、
その次もアプがうまくいき寄せワンのパー。

でも最後のロングはまたしても9。
ハーフで9が3回も。。。
アウト 56(22)
前回の女子会ラウンドと違い、グリーンまわりでドタバタ。
ショットは今日の方が良かったのになぁ。
お昼からはロング2回はダボで収まったけどミドルで3回のトリはきつい。。。
見せ場はショートで両方ともパーが取れたこと。
でも1回はミラクルだった~。
絶対届くはずの120ヤード、だふってバンカーのフチにささり
2打目はバンカーに落ちないようにチョコッと当てただけ。
砲台グリーンで距離感わからず打った3打目アプが
チップイン。
みんな、一斉に「おぉ~!」
こんなこともあるもんだ(^_-)-☆
IN 52(19)
トータル108(41)
ますます酷くなるパット。
どーしたものか。。。
3週続けてのラウンドはこれで終了。
おかげでその間あいちゃんに会えず寂しかったぁ。
今日は仕事だったし。
でもダンナは鯉のぼり出すのを手伝いに行って
公園で遊んできたんだって!
しっかり「お誕生日に自転車買ってね」と
おねだりされてきたらしい。。。

女子会ゴルフって最高☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
15日は初めての女子会ゴルフ、行って来ましたヨ
先週と同じ場所、同じ様なお天気。
途中でカッパが必要になりました(^_^.)
メンバーも3人でこれまた同じ。
違っていたのはそう、同年代の女子ばかり。
ご一緒して頂いたのはHさんとIさん。
アフターゴルフでゴル友さんになっていただいた方達です。
ハンドルネームあるんだけど、ご迷惑かかったらいけないので。。。
運転苦手な私の為に、先週と同じゴルフ場にしていただいて
大変助かりました。
カートだってほら、キティちゃんなんだからっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こんなカートあったのね~
初顔合わせでも、全く緊張することなく
最初から最後までとっても楽しかったデス。
お二人ともおしゃれでステキなマダムなのに
とってもユーモアたっぷりで楽しいの!
何でもっと早く気が付かなかったのかしら~ん?
そんでもって、結果もいつもより良かったの(^O^☆♪
先週と同じゴルフ場っていうハンデ頂いてたのもあるのですが
和気あいあいと楽しく
出来たのが一番の理由かなぁ。
お二人ともとってもスイング美しくってしかも飛ばされるの。
ほとんどのホールで飛距離置いてかれた~
やっぱり私はかなり飛ばない人だったわ。
でもグチャグチャのフェアウェイも、2週目は
ちょっと学習能力あったみたいで気をつけ打てたかな。
アプも練習の成果がちょっと出たみたい( ´ ▽ ` )ノ
前半ショートでバーディも久し振りだし
最終ホールは先週ボギーで上がれて喜んでいたけど
この日はパーで上がれて嬉しかったぁ。
おやつもいっぱい頂いて、盛り上がったわ~。
次回は私も忘れず持って行かなくっちゃ(笑)
そうそう、しっかり来月も約束しちゃいました(*^。^*)
OUT ☐ ☐ 〇 +3 △ △ ☐ +3 △ 50(19)
IN △ +3 △ +3 ☐ ☐ ☐ +3 - 53(20)
パット数相変わらずだわ。。。
ピンそばに付けながらボギーがトリに変わったわ(ーー;)
後半ショート2回とも+3はもったいなかったなぁ。
来週は久しぶりのお仕事ゴルフ。
また男性の中に一人だけど、頑張らないと。
来週こそ4月らしいお天気になってほしなぁ。
スタジオアリスオープンに行ってきました。
8日のゴルフは何と雪がチラチラ。。。
関東は凄く降ったみたいですね。
連日の雨でフェアウエイはグチャグチャ。
ウッドはダフッってばかりで大たたき。
グリーンも重くって感覚わからない(^_^;)
ドラもランだけで飛距離を稼いでいるのに悲し~。
それでも男性二人と勝負したのですが、ドラコンはすべてゲット。
二人ともかなり調子が悪かったみたい。
見せ場がなかったのでスコアだけ
前半59(18) 後半55(19) 114
相変わらずのゴルフです。
いかにウッドをダフッて打っていたかよ~くわかりました。
そして昨日は雨の中、スタジオアリスオープンを見にきました。
本当は日曜日に行きたかったのにダンナが仕事で。。。
せっかくもらったチケット、わざわざ仕事休んで行きましたヨ。
前の日、近くのゴルフ5の閉店セールでビバハートの傘を
ダンナが買ってきてくれました。
大きな傘、とっても役に立ちました^^
閉店セールですでに9割引のウエア
(ビバハートやルコック、マンシング等)
ゲットしてましたが、傘はいらないと思って買ってなかったの。

あっ、話それました(^_^;)
雨の日はもちろんプレーしている選手は大変だけど
見ているギャラリーも大変。
その代り人が少なく間近で選手見れましたし、
写真もバッチリ撮っていただきました。(チャリティーです)
もちろん、サインもいっぱい。

私の横は諸見里しのぶちゃん、ダンナの横は笠りつ子ちゃん。
サインは真ん中の上が堀 琴音ちゃん。
最初は1番のスタートホールでじっくり選手のスイングチェック!
みんな華奢に見えても下半身はドッシリだわ~。
前傾浅い人、深い人、バックスイングもそれぞれ違うけど
フォローがやっぱりプロは違うなぁ。
フィニッシュもしなやで超きれい。
アウトスタートの有名どころの選手をスタートホールで一通り見て
後は有村選手のチームを追いかけて行きましたが
途中でかなり足腰だるくってリタイヤ。
こんなことだから飛ばないのよね。。。
でも古いスパイクレスのゴルフシューズに履き替えといて
良かったわ~。
足元悪いから滑って転んでいる人いましたもの。
最近の若い女子プロはみんなかわいい~。
「この子は絶対サインくれない」とか、
「有名になる前に貰っとかなきゃいけない」とか
マニアのオジサンが横にいて色々教えてくれました^^
さて、かっこいい女子プロのスイングを目に焼き付けたところで
明日はちょっと籠って練習してこようかな。
15日(水)はアフターゴルフでお友達のなった同年代の女性と
3人でさっそくラウンド決まりました。
8日に行った亀岡GCでもう一度リベンジです。
相変わらず週の初めは雨なのでフェアウェイの状態は悪そうです。
ボールをクリーンに捉えられるように練習しとかないとね(#^.^#)
サークルに加入してみました^^
お休みとお天気の相性が悪く、お花見のチャンスも
なかなか無くて寂しかったわ~。
急に思いついて行った夜桜見物と(一応桜の下でお弁当は食べれました)

無理やり仕事中に用事作って桜通りを車で通りすぎたぐらいです。
信号待ちの車の中からパチリ!

1日は孫ちゃん達の保育所の進級式。
ママ、一人で2クラスは大変だから一緒に行きました。
最近の綾人、一度保育所で腕が抜けてから
度々抜けるそう。。。
昨夜はあいちゃんがひっぱったらしい(^_^;)
病院行ったらすぐに入るんですけどね。
娘も同じころよく抜けて病院行ってました。
遺伝かしら。。。
あいちゃんは最近はまっているくだものがあります。
この前初めて食べた味が忘れられないのか
「ばあば、デコボコちょうだい!」って。。。
デコボコ???
なるほど、デコポンね^^
きよみオレンジで代用したけど納得してたわ。
ところで~。
今月全くラウンド予定が無かった私は
「同じような人必ずいるはず」と
ネットでいろいろ探していたら
「アフターゴルフ」というサイトを見つけました。
簡単な登録をしてゴル友を募集し、サークルも3ヶ所加入しました。
そしたら、偶然にも
「あいさちゃんと綾人君のばあばでしょう?」
って
お声をかけて下さった方や、
これまた偶然にも以前同じ先生に習っていてコンペでも
ご一緒だった方とも再会することができ
とってもうれしいです。
世の中狭いわ~。
運転苦手で一人ではあまり遠くへ行けない私ですが
乗せて行って下さるとの事でほんとラッキーです。
待っていても始まりません、行動しないとね^^
とりあえずは、8日(水)は急遽、以前からのゴル友さんから
お誘いが来たのでラウンド予定。
ちょっとお天気、気になるけどもちろん二つ返事でOK

15日(水)は加入したサークルのコンペに参加しようかと検討中。
ダンナはちょい、呆れ顔だけど
気にしない、気にしない(笑)