良いお年を~
Posted: 2015/12/31 (Thu) 20:16 by まり in 未分類
今年も残すところ4時間を切りました。
今年もブログを通じてたくさんの方と交流させていただき
ありがとうございました。
不定期な更新にも拘わらずお付き合いいただき
とってもうれしく思っています。
又、アドバイスや励ましのお言葉、涙が出るほどうれしいです。
来年も、相変わらずな私ですがよろしくお願いいたします。
では皆様、良いお年をおむかえくださいネ♪
ギリギリまで大掃除をしていて
年越しそばは太鼓亭でいただきました。
おいしかった~^^

今年もブログを通じてたくさんの方と交流させていただき
ありがとうございました。
不定期な更新にも拘わらずお付き合いいただき
とってもうれしく思っています。
又、アドバイスや励ましのお言葉、涙が出るほどうれしいです。
来年も、相変わらずな私ですがよろしくお願いいたします。
では皆様、良いお年をおむかえくださいネ♪
ギリギリまで大掃除をしていて
年越しそばは太鼓亭でいただきました。
おいしかった~^^

スポンサーサイト
神様っているのね~
Posted: 2015/12/25 (Fri) 23:14 by まり in ゴルフ
メリークリスマス♪
とっても暖かなクリスマス。
みなさん、楽しんでますか?
私は前記事でお伝えしました通り、
一足お先の23日に楽しんできましたヨ~。
前日までヘルペスが痛くて痛くて、もちろん練習なんて
行ける筈も無く、「明日行かない!」って
ふてくされていた私。
昼から雨だって言うし、余計に気が重かった。。。
痛み止めを飲んでいやいやラウンドに出かけました。
行き先は、先日ダンナ様がお買い上げになった
神戸三田ゴルフクラブ。
予約時に「ツーサムでなくて、組み合わせ歓迎です」
と言った事をかなり後悔しました。。。

でも、同年代ぽいご夫婦で一安心。
ここのコース、インの最後3ホールがロングでいつも
スコアを落とすのです。
でもこの日はインスタートでラッキー~。
前半、練習してないのになぜだかセカンド4Wが絶好調!
上がり3ホールもボギー、ダボ、ダボで収まり
52点(17)
ご一緒したご夫婦もと~っても良い方でリラックスできました。
ダンナ様の優しいこと、優しいこと。
奥様を褒めちぎられて、と~ってもいい雰囲気!
こちらまで癒されましたわん。
後半はもともと好きなコース。
ショットはそこそこいいのにパットがアホでした。
1m以内のパーッパトはずしが3回(^_^.)
最終ホールのロングはドラはちょっと失敗でテンプラ。
3打目をバンカーに入れ
4打目のバンカーからナイスショットでまたバンカー。
その5打目のバンカーショットをピンそば50センチにつけながら
ボギーパットを外すという情けなさ。
ここまで一切数を数えてなかったけどいつもよりは
大分良いはず。
48(20)
う~っ、惜しい!
またしても100点満点!
最後まで雨にも降られず、ヘルペスも痛まず
神様っているのね~♪
って思いました。
あと、もう1打の試練も与えてくだ去った神様(笑)
ご一緒した奥様、ウッド当たらない病にかかっておられましたが
アイアンの飛距離に驚きました!
うらやましい限りです。
その後、神戸三田のアウトレットで洋服や靴を買い
フルーツフラワーパークでイルミネーションを見て
そこのホテルでディナーバイキング。
雨が降っていたのであまりゆっくりは見れませんでしたが
少しだけ写真を撮ってきました。



こちらのホテルでも爆買いのお客様がたくさんいらしてましたよ。
さぁ、クリスマスが終わるとますます忙しい。
土日もしっかり仕事だし、お休みの初日の29日は子守だし。
大掃除も年賀状もまだ終わってないしさぁ、大変!
とっても暖かなクリスマス。
みなさん、楽しんでますか?
私は前記事でお伝えしました通り、
一足お先の23日に楽しんできましたヨ~。
前日までヘルペスが痛くて痛くて、もちろん練習なんて
行ける筈も無く、「明日行かない!」って
ふてくされていた私。
昼から雨だって言うし、余計に気が重かった。。。
痛み止めを飲んでいやいやラウンドに出かけました。
行き先は、先日ダンナ様がお買い上げになった
神戸三田ゴルフクラブ。
予約時に「ツーサムでなくて、組み合わせ歓迎です」
と言った事をかなり後悔しました。。。

でも、同年代ぽいご夫婦で一安心。
ここのコース、インの最後3ホールがロングでいつも
スコアを落とすのです。
でもこの日はインスタートでラッキー~。
前半、練習してないのになぜだかセカンド4Wが絶好調!
上がり3ホールもボギー、ダボ、ダボで収まり
52点(17)
ご一緒したご夫婦もと~っても良い方でリラックスできました。
ダンナ様の優しいこと、優しいこと。
奥様を褒めちぎられて、と~ってもいい雰囲気!
こちらまで癒されましたわん。
後半はもともと好きなコース。
ショットはそこそこいいのにパットがアホでした。
1m以内のパーッパトはずしが3回(^_^.)
最終ホールのロングはドラはちょっと失敗でテンプラ。
3打目をバンカーに入れ
4打目のバンカーからナイスショットでまたバンカー。
その5打目のバンカーショットをピンそば50センチにつけながら
ボギーパットを外すという情けなさ。
ここまで一切数を数えてなかったけどいつもよりは
大分良いはず。
48(20)
う~っ、惜しい!
またしても100点満点!
最後まで雨にも降られず、ヘルペスも痛まず
神様っているのね~♪
って思いました。
あと、もう1打の試練も与えてくだ去った神様(笑)
ご一緒した奥様、ウッド当たらない病にかかっておられましたが
アイアンの飛距離に驚きました!
うらやましい限りです。
その後、神戸三田のアウトレットで洋服や靴を買い
フルーツフラワーパークでイルミネーションを見て
そこのホテルでディナーバイキング。
雨が降っていたのであまりゆっくりは見れませんでしたが
少しだけ写真を撮ってきました。



こちらのホテルでも爆買いのお客様がたくさんいらしてましたよ。
さぁ、クリスマスが終わるとますます忙しい。
土日もしっかり仕事だし、お休みの初日の29日は子守だし。
大掃除も年賀状もまだ終わってないしさぁ、大変!
お腹にヘルペス(^_^;)
Posted: 2015/12/19 (Sat) 12:33 by まり in 未分類
今年も残すところあと10日余りとなりました。
父は只今入院中なのでとりあえずは安心です。
これから先の受け入れ先があるのか心配ですが
体は随分楽になりました。
ただ、積み重なっていた疲労とストレスから
お腹にヘルペスができて超痛いデス。
病院で薬を貰ったけど、これが又高い(^_^;)
「この薬の後発品(ジェネリック)がありますが
当薬局には在庫がありません」
って書かれてた。。。
病院代と薬代で6,000円越え
他の薬局に行けば良かった。。。
それでなくても物入りなのに。
毎年恒例のクリスマスラウンドとその後のディナー、
一応、唯一仕事が休みの23日に予約を入れてますが
無事行けるのでしょうか。。。
体が回復してストレス発散の場となればいいのですが。
父は只今入院中なのでとりあえずは安心です。
これから先の受け入れ先があるのか心配ですが
体は随分楽になりました。
ただ、積み重なっていた疲労とストレスから
お腹にヘルペスができて超痛いデス。
病院で薬を貰ったけど、これが又高い(^_^;)
「この薬の後発品(ジェネリック)がありますが
当薬局には在庫がありません」
って書かれてた。。。
病院代と薬代で6,000円越え

他の薬局に行けば良かった。。。
それでなくても物入りなのに。
毎年恒例のクリスマスラウンドとその後のディナー、
一応、唯一仕事が休みの23日に予約を入れてますが
無事行けるのでしょうか。。。
体が回復してストレス発散の場となればいいのですが。
父の介護その後
Posted: 2015/12/14 (Mon) 12:45 by まり in 未分類
前回の記事で皆様にはご心配いただき、
又、アドバイスや励ましのお言葉を頂き
大変うれしく思っています。
ほんとうにありがとうございました。
コメントのお返事もバラバラの時期に書いてしまって
いるので内容が人によって多少違います(^_^;)
その後の父ですが、
日に日に痴呆がひどくなり、30分に30回以上、携帯にTELしてきたり
妄想も激しく大変です。
7日(月)1泊2日のショートステイにお試しで行った時も
夜中にTELが(^_^;)
ご飯もほとんど食べれないし、ますます衰弱してしまいました。
その後ヘルパーさんに一日3回入ってもらう契約もしましたが
11日(金)ちょっと風邪気味なので病院に連れて行ったら
肺炎で入院してしまいました。
まあ、私にしたら病院に入ってもらってるのが一番安心デス。
相変わらず携帯にTELばかりで困っていますが
本人は病院にいることすらわかっていないのだから仕方ありません。
今後は家での介護は無理だと思いますので
色々相談しながら一番良い方法を考えたいと思っています。
又、アドバイスや励ましのお言葉を頂き
大変うれしく思っています。
ほんとうにありがとうございました。
コメントのお返事もバラバラの時期に書いてしまって
いるので内容が人によって多少違います(^_^;)
その後の父ですが、
日に日に痴呆がひどくなり、30分に30回以上、携帯にTELしてきたり
妄想も激しく大変です。
7日(月)1泊2日のショートステイにお試しで行った時も
夜中にTELが(^_^;)
ご飯もほとんど食べれないし、ますます衰弱してしまいました。
その後ヘルパーさんに一日3回入ってもらう契約もしましたが
11日(金)ちょっと風邪気味なので病院に連れて行ったら
肺炎で入院してしまいました。
まあ、私にしたら病院に入ってもらってるのが一番安心デス。
相変わらず携帯にTELばかりで困っていますが
本人は病院にいることすらわかっていないのだから仕方ありません。
今後は家での介護は無理だと思いますので
色々相談しながら一番良い方法を考えたいと思っています。