1ヶ月ぶりです(^_^;)
Posted: 2016/08/20 (Sat) 18:15 by まり in 未分類
アチャー(^_^;)1ヶ月ぶりの投稿です。
何だか最近ブログ書くのが面倒でどうしようもない。
以前はラウンド報告とか書いて「また頑張ろう!」と思ったり
孫ちゃんのかわいいとこ自慢したり
ガーデニングだったりお料理だったり。
何だかなぁ、毎年ワンパターンな繰り返しで
書いていてもワクワクしないというか。。。
この記事毎年書いてるしもういいやみたいな。。。
でもせっかく長年続けているんだから止めるのもなぁとか
そんなことばかり考えている今日この頃。
そんなワンパターンな記事ではありますが一応自分の
記録として書いておきます。
今月のラウンドは3日と11日でした。
3日は前の会社の仲間と高槻カントリー。
お正月早々ハーフベスト46が出たゴルフ場。
お天気は申し分なく8:00スタートは爽やかでした。

6ホール目までは順調でボギーx4、ダボx2
この日はAMでさえ持たなかったなぁ。
上り3ホールでトリ、+5、トリと大崩れ。
昼からもいつも通りのダボペース。
IN 55(18) OUT 53(19) 108(37)
すいすい回れて1:30にホールアウトできました。
今年のお盆休みは11日の山の日から15日(月)までと短めでした。
そんな短いお盆休みの初日はいつものソフトボールチームと
お友達で3組11人のコンペです。
場所は7月にラウンドしたばかりの能勢カントリー。
高速の渋滞を避けたいのでこちらに決定。

ありゃ?人数足らないね(^_^;)
ただ9:22分のスタートはもうすでに暑くて辛かった~。
それでも午前中は何とかこらえて 50(19)
ドラが調子よく気持ちよく飛んでくれました。
前々日の練習でウチッパのおそうじのオッチャン
(たぶん元レッスンプロ?)が
トップの位置を修正してくれた。
知らないうちにかなり後ろにズレてたみたい。
「体重移動はうまくできてるから、トップの位置だけ意識して!」
とアドバイスしてくれた。
ところがまたしても昼からいつものパターンで大崩れ。
13番、パー4で3打目シャンクしバンカー手前ギリギリの淵に止まり
4打目お決まりでバンカーインはあごに刺さった。
そこから4打でやっとオンしワンパット。
やれやれ2ケタは免れ9点。
あとはダボとトリでボギーは10番1回のみ。
パー3でも2回ともダボは痛かった。
後半 58(22) 108(36)
またしても108点で進歩ナシ。
でもとにかく昼からは途中でしゃべるのも嫌になるくらい
暑すぎてグッタリ。罰ゲームか。。。
こんなに長く感じたラウンドは久しぶりだった。
収穫はひとつ、ニアピンをゲットできただけだった。
それでもお盆休みは始まったばかり。
夜は久しぶりに元気よくシダックスで
夕飯食べながらダンナとカラオケ。
新曲に挑戦しようと思っても最近の字余りのような
早口言葉のような歌にはついていけませんわ~。
次回は孫ちゃんと過ごしたお盆休み、
ちょっと頑張って早めに更新します。
書きだすと何ってことないんだけどね(^_^;)
何だか最近ブログ書くのが面倒でどうしようもない。
以前はラウンド報告とか書いて「また頑張ろう!」と思ったり
孫ちゃんのかわいいとこ自慢したり
ガーデニングだったりお料理だったり。
何だかなぁ、毎年ワンパターンな繰り返しで
書いていてもワクワクしないというか。。。
この記事毎年書いてるしもういいやみたいな。。。
でもせっかく長年続けているんだから止めるのもなぁとか
そんなことばかり考えている今日この頃。
そんなワンパターンな記事ではありますが一応自分の
記録として書いておきます。
今月のラウンドは3日と11日でした。
3日は前の会社の仲間と高槻カントリー。
お正月早々ハーフベスト46が出たゴルフ場。
お天気は申し分なく8:00スタートは爽やかでした。

6ホール目までは順調でボギーx4、ダボx2
この日はAMでさえ持たなかったなぁ。
上り3ホールでトリ、+5、トリと大崩れ。
昼からもいつも通りのダボペース。
IN 55(18) OUT 53(19) 108(37)
すいすい回れて1:30にホールアウトできました。
今年のお盆休みは11日の山の日から15日(月)までと短めでした。
そんな短いお盆休みの初日はいつものソフトボールチームと
お友達で3組11人のコンペです。
場所は7月にラウンドしたばかりの能勢カントリー。
高速の渋滞を避けたいのでこちらに決定。

ありゃ?人数足らないね(^_^;)
ただ9:22分のスタートはもうすでに暑くて辛かった~。
それでも午前中は何とかこらえて 50(19)
ドラが調子よく気持ちよく飛んでくれました。
前々日の練習でウチッパのおそうじのオッチャン
(たぶん元レッスンプロ?)が
トップの位置を修正してくれた。
知らないうちにかなり後ろにズレてたみたい。
「体重移動はうまくできてるから、トップの位置だけ意識して!」
とアドバイスしてくれた。
ところがまたしても昼からいつものパターンで大崩れ。
13番、パー4で3打目シャンクしバンカー手前ギリギリの淵に止まり
4打目お決まりでバンカーインはあごに刺さった。
そこから4打でやっとオンしワンパット。
やれやれ2ケタは免れ9点。
あとはダボとトリでボギーは10番1回のみ。
パー3でも2回ともダボは痛かった。
後半 58(22) 108(36)
またしても108点で進歩ナシ。
でもとにかく昼からは途中でしゃべるのも嫌になるくらい
暑すぎてグッタリ。罰ゲームか。。。
こんなに長く感じたラウンドは久しぶりだった。
収穫はひとつ、ニアピンをゲットできただけだった。
それでもお盆休みは始まったばかり。
夜は久しぶりに元気よくシダックスで
夕飯食べながらダンナとカラオケ。
新曲に挑戦しようと思っても最近の字余りのような
早口言葉のような歌にはついていけませんわ~。
次回は孫ちゃんと過ごしたお盆休み、
ちょっと頑張って早めに更新します。
書きだすと何ってことないんだけどね(^_^;)
スポンサーサイト