思い切って行ってきました。
プレマシーの右側の電動ドアミラーが
動かなくなってしまいました。
「ま、別に電動で開閉しない位いいや。
修理に出したら費用もかかるし、
3年以上乗ってたら悪いとこ位出てくるでしょ。」
などと思いそのままにしてました。
しかし、このところ、ドアが開きにくかったり、
エンジンもかかりにくかったりしてたので
思い切ってマツダに行ってきました。
何のことはない。
エンジンかかりにくいのはカードキーの
電池が消耗していただけ。

こんな薄いカードキーのどこに電池が入ってるんだか・・・
そんな特殊な電池、さぞかし高いんだろうと思いきや
たった273円でした~。安っ。
そして気になるドアミラーの修理代金は・・・

じゃじゃ~ん。
ドキドキ

タダでした。ほっ・・・

部品は取り寄せなので今日は修理できなかったけど。
ありがとう。マツダさん。
ココ押してくれたらうれし~な。










賢い主婦が選んだ、賢い在宅ワーク
資料請求はこちらから

Comment
エンジンのかかり具合も鍵が影響するんですね。
知らないと、全然想像がつかないことです。
私も以前に電池が切れそうなので交換してと営業さんに言ったら、
リモコンキーの角の溝にマイナスドライバーを入れて開けば交換できますよ~って言われました。
良心的といえばそうですが、商売っ気の無い営業さんでしたね。
それから私は自分で電池を買って交換しています。
それにしても273円は安い!
おはっ^^
めっちゃよかったですね(。^^)σ
マツダさんカッコいいです(^ε^)♪
私のママがデミオに乗ってます(o^-')b
マツダさんにはお世話になってるんだとか。。。^^
そうなんだ~!ヨカッタですネo(^ヮ^)o
ただ・・無料・・・安い!!
これらの言葉にはヒジョウに敏感になりました(^^;)。
何事もばっちり物事が進むと、他のこともやる気がでますよね!! !(*^ヮ')b
こんにちは~。
私も特殊な電池を買う時はいつもドキドキしています。
けど意外に安かったりすると嬉しいですよね♪
修理代金もタダで良かったですね
> そうなんですか。
自分で換えれたりできるのですね。
でも273円は安いので
たぶん、また換えてもらいに行くでしょう。
結構近所だし。
> ハイ。まさかタダだとは思いませんでした。
むっちゃ特した気分です
深く追求しなかったんでけど
保証期間なんてのがあるのかしら
> そういう細かいサービスで
上位のディーラーさんに
負けないように努力されているのでしょうね~。
プリウスにはたちうちできませんわ~と
嘆いておられました。
>車って何かとお金かかるんですよね。
今回は出費がなくてほんと、ラッキーでした。
私も、「無料!」とか「安い!」にすぐ反応してしまいます
>そうですよね。
電池があまりに高いと本体
換えた方がいいのんちゃうん?
って思うときあります・・・
修理代はかなり覚悟してたので超特した気分です。
リモコン電池切れだけでよかったですね。
電動ミラーも無料で直っちゃうなんてうれしいですね☆
ついでに洗車もしてくれたら、チョー助かりますね。
あんまりあつかましい事は言えませんが。。(ーー;)
思い切って行ってみてよかったですね
カードキーの電池なんて本当は安いですから、良心的なディラーさんですね
私も以前はマツダでしたけど、ディーラーさんは親切でした
今の車のスマートキー交換って1000円取られましたから、、、(; ̄Д ̄)タカイ!!
2009/09/14 (Mon) 01:45 | ろか #- | URL | Edit