秋植の球根を植えました。
先日、なばなの里で買ってきた
春に咲く秋植の球根を植えました。
楽天でもいっぱい売ってますね~。
私が植えたのはこれだけです。






今年の春に咲き終わって保存してた球根もいくつか
あったのでそれも植えました。
毎年、植えてから後悔するのよね~。
芽が出るまで、何植てたっけ~?
プレートに名前書いて挿しておこうって
毎年同じこと思いながら今年もまた忘れてました。
しかも冬頃になると土だけ入ったプランターを
眺め、これには球根植えてたっけ~?
てことになります(;一_一)
球根は春までほとんど手間いらずなので
みなさんも植えて見られてはいかがでしょう?
ココ押してくれたらうれし~な。










賢い主婦が選んだ、賢い在宅ワーク
資料請求はこちらから

Comment
> A-QueeNさん、コメントありがとうございます。
もうすでにどれに何を植えたか忘れちゃいました・・・
学習能力ゼロです
春にはたくさんの綺麗な花が咲くのでしょうね♪
アネモネモナーク?はmlで売っているんですか?
本とか球なら分かるのですが、mlは想像が付かないですね(^。^)
皆さんプレートはうっかり忘れちゃうみたいですね。
たぶん私も忘れちゃいそうです(^_^;)
そうだなぁ~!植えてみようかな・・?!
このところ、機会を逸してしまって・・・(*^^*)
思い立ったらしないとね・・
まずは球根ないからカワナイと・・!(^^;)。
>アネモネは球根といってもすごーく小さいんです。
15コ~20コ位入ってたかな?
春にまた写真載せれるようにがんばって育てますね。
というか、ブログ続けないと・・・アハッ。
> ぜひぜひ、植えて下さい~。
12月位までOKですよ。
でも、そのうちとか思ってたら機会、逃がしちゃいますよね。
にぽぽの近所でも春のお花の球根が売っていて、植えようかどうしようかと思っていたところです。
玄関脇のスーペースにちょこっと置いてあるコンテナがボサボサになっているので、整理して、綺麗にしないと~(汗)
春に芽が出てくるのが楽しみですもんね。
よし、来週の週末に手入れしよう!
応援(o^-')b ★★★
こんばんは。綺麗な花の球根で
花が咲いたときがとても楽しみですね。
球根も種も蒔いたこと忘れちゃいますね~(^^;)
プレートは先に用意していないと、あれ?ってなります。
たまに忘れて、土をあさっていたら球根を掘り起こしてしまうこともあります。
手間があまり要らないのでついついわすれるんですよね
2009/09/26 (Sat) 21:36 | A-QueeN #- | URL | Edit