ようこそ城島君♪
なった城島捕手がタイガースへの入団を
決めました。



もちろん、阪神ファンの私としては大歓迎

すごい戦力が増えたんだもんね。
でも、やっぱりちょっと複雑です・・・
今までがんばってきた矢野捕手はどうなるの?
矢野の後を任されるであろうとがんばってた
若手の選手達はどうなるの?
4年契約で20億だって

それだけのお金使うんだったら
もっとピッチャーを入れた方がよさそうな・・・
最近、だれがエースなんだかわからないし・・・
何かタイガースらしくない感じ(;一_一)
ココ押してくれたらうれし~な。










賢い主婦が選んだ、賢い在宅ワーク
資料請求はこちらから

Comment
私も複雑です・・・。
矢野さん、狩野くん・・・・
どうなっちゃうの?
岡崎くんだって、清水くんだって、、、
若手を育てないと・・・。
なんだか、某●人軍みたいになりそうで怖いです・・。
おはようございます^^
城島選手阪神入団、ニュースで見ました。。。
そうです。
お金出すんでしたらピッチャーだと
私も思います。。。同感♪(*'-^)-☆
って
あんまり野球はわからないんですが(笑)
そんな大金・・・・阪神もちゃんとお金、用意するのですねぇ・・(^^;)。
気前のいいこと・・・!
活躍してもらわないと・・!(*^ヮ')b
私もニュースをみて、阪神らしくないな、と思っていました。
私は野球に詳しくないのですが、私の父も含めまわりに
阪神ファンが多いため、阪神には注目しています^^
昨年、阪神・ヤクルト戦をみに行きましたよ♪
あのメガホンを借りて阪神の応援に燃えました^^
球場で応援するファンのアツイ思いに感動しましたよ!
この度は、温かいコメントをありがとうございますm(__)m
城島さんが阪神に・・・
嬉しいような、複雑な気持ちですね♪
でも一度くらいは、甲子園に見に行きたいです(^O^)
ぽち♪
> そうですね。
城島選手もプレッシャー感じているでしょうね。
でも絶対に活躍してもらうしかありません。
ポジションを失った選手のためにも。
> そうそう、巨人はお金でスター選手ばかり
集めてますからね。
でも原監督になってからは
若手の選手の育成にも力を注いでいるようですね。
> 野球あまり興味ない人でも
衝撃的なニュースだったかも知れません。
しかし、なんで契約期間を残してまで
日本に帰ってきたんだろうね。
>ほんとですね~。
ちょっと前まで、「お金出さないケチな阪神」
ていうイメージあったんですけどね(^_^;)
何が何でも活躍してもらわないと、
阪神ファンはキツイヨ~。
> そういえば、りい子さん、
大阪に親戚がいらっしゃるんでしたよね。
今年の夏休みも大阪にいらしたんですよね。
甲子園で阪神戦見られたのね(^◇^)
私も年に1~2回見に行きますよ。
ホント燃えますよね~。
こんばんは!
城島阪神に決まりましたね。
阪神の早いアプローチに心惹かれたような
コメントしていましたよね。
星野さんって偉い顧問さんなんですね。
NHKのご意見番だと思ってた(^_^;)
契約金、知りませんでした。20億?凄いですねぇ。
FAが施行される様になってから、金の使い方の
賛否が飛び交うようになりましよね。
城島も、異国に比べれば随分楽になったと思いますが、
年俸も含め、プレッシャーは結構あると思います。
結局は結果で評価される世界、頑張って貰うしかありませんね。
コンペ頑張って下さいね~♪
2009/10/28 (Wed) 00:40 | ねこ5 #bhhZubZs | URL | Edit