今週の利益
私の運用結果を記録しているだけの
コーナーです。
さらっと流してくださいね。
<121ファンド運用結果>
2/22~運用分

3/15~運用分

3/29~運用分

3/29~運用分(1万円)

上記4口座の今週の利益は9,251円です。
今のところ、マイナスになった日が1日もありません。
少し運用利回り落ちてる感じ・・・
でもとりあえずゼクシオアイアン代はほぼ回収できた感じ。
FX口座(1000通貨)
2週間限定の無料配信

-2130円の損失でした。
自分でスキャルしたのも混ざってるけど。
やはり、ストップ100pipsはきつい。
1000通貨だから1000円だけど1万通貨だと1万円の負け。
この無料配信も終了したけど有料だと45,000円/月
絶対ムリ。
FX口座(10000通貨)
こちらはMT4のチャートにサインが出るシステム。
TQチャート。(ドル円のみ無料)
メンテナンス中のため画像がだせないけど
たしか2,000円位の利益だったはず。
今週、このTQチャートはうまく運用していたみたい。
全部取引したわけではないけど。
やっぱりFXは難しい~。
いつか私でも稼げるようになるんだろうか・・・
さて、今月も給料日まであと3日。
今月は、ゴルフ2回行ったし、結婚式もあったし
固定資産税に車の税金・・・
GWで外食も多かったし
出費がかさみ超辛い。
来月は車の保険の更新だし。
賞与は当分出ないらしい ・゚・(ノД`)・゚・。ウェ─ン
そろそろ我が家でも家庭内事業仕分けに
踏み切ろうか(笑)
Comment
GWがあったからかしら?
先週末もゴルフ場も高速もガラガラだったけど
今週もまだ給料日直前なんですよねぇ。
苦しいわぁー^^;
なのに容赦なく税金はくるし(--〆)
5月はどこも大変ですね。
我が家も税金の支払いに使いはたして
マイナスです(´-∀-`;)
ボーナスも出るだけましかな~。
追加です~。
温泉卵は水大匙1杯入れた深い
容器に割った卵を入れてラップで蓋をして
レンジで50秒位です。
こんな投資環境でもプラスなんですね~
すごいなぁ
私は5月に入ってから10%くらい減ったかも・・・
お財布キツいです
事業仕分けは勘弁して~(笑)
日本は、車の税金が高かったですよね~
車検がないアメリカは助かりますが、
保険がバカ高くて、気軽に病院いけないですけどね。
保険入ってても救急車のお金もかかるし、大変です~。
絶対病気せーへんでぇ。
って、気合いれてます。笑
TAXもほぼ10%で、高いです~。
日本も米も、どっちもどっちなのかもしれませんね。
やっぱりゴールデンウィークがあったので、5月は厳しいですね~。
休みが続くとお金がどんどん出て行ってしまいます。
今日、日曜日もこれから出かける予定です。
あんまりお金を使わないように気をつけないと!
>私は一応この時期の為に年2回のボーナスから
取っておいたのですが、
そのボーナスが当分出ないとなるときついです。
ちょっと家計を見直さないと・・・
>今日もちょこっと車で出かけたけど
道はガラすきでしたわ~。
うちも冷蔵庫の残り物整理でのりきるわ~(*^_^*)
> ボーナスは年々少なくなってきていたけど
全くなくなるとかなり辛いです・・・
温泉卵は、割ってチンですね。
ありがとうございます。
試してみますね~♪
> こちくんはユーロ貯金でしたよね。
もろ、影響受けてますもんね。
うちはダンナのお小遣いは減らしませんよ。
もともと少ないですからね。
>そうですか?アメリカは車検がないんですか?
その代わりに健康保険料が高いのですか?
国によっていろいろ違うのですね。
我が家も今月はテレビ買ったり外食したり自動車税払ったりでキツイです。。
何かとお金かかりますよね(;´ω`)>
うちも家庭内事業仕分けしなきゃ。。
こんばんは~
結婚式にゴルフに車検‥お互いに‥お財布がつらいですね~
BUT‥ゼクシオアイアン代みごと稼いでお見事です♪
100ピプスの損切りもきついですね‥しもべは150です‥めちゃ辛い^^
先週の問いで朝注文・夕決済‥すごい冒険のように感じるのは私だけ???
ほとんど16時頃に欧州のトライが入るけど‥結構、東京相場と逆に劇的に変化することも多々ありで‥でも勝ってんですよね~
為替ってホント‥わからないですよね~
又来週が楽しみです♪
うーん・・難しいんですね・・(>_<)
利益が出たら嬉しいのに・・こうなると・・苦しい・・。
何処も5月ってキツイのですねぇ!!
うちも・・・大体似たようなヵんじでツライ・・です!
税金を全部一気に払おうとするから・・なんですが・
あ、それは別のところから出したっけ・・・?
でも~お金って飛んでいきますよね・・~(´。`)~
2010/05/22 (Sat) 14:21 | あんり #- | URL | Edit