疲れた~
今日、水曜日は仕事が休みでした。
休みの日にお天気が良いと張り切ってしまいますね

やっぱり家族が増えると洗濯ものの量も半端じゃない・・・
干すのもたたむのも倍かかるものね・・・
そうじもいつもより気合い入れて
換気扇まで洗ったし。
買い物もスーパー3件まわって安いもの
買いだめしたら、3時間もかかったし・・・(ーー;)
今まで二人でお気楽に生活してたから
目が回るほど忙しい・・・
皆さん、偉いですね。
とてもブログめぐりなどしている暇はなかったわ。
とりあえず今日、どうしてもしたかったことは
出来たけど・・・
土曜日に漬けた梅はちゃんと梅酢が上がってきました。

赤紫蘇の投入です。

今年は枝物ではなく葉っぱのみ袋に詰めた物を購入。
葉っぱちぎるのって結構手間だし・・・
塩でもんだらこんなに量が減りました。

手も真っ青になっちゃいますよ。
梅酢に入れたらあら不思議。

ちゃんと赤くなりますよ。
あとは梅雨明けを待つばかり。

重しを少し軽くしてフタをしておいておきます。
時々、カビなど生えてないかチェックします。
もう、10年漬けてるけど
カビが生えたことはないです。

お気に入りのピンクのシンクもきれいに
おそうじして完璧です。
Comment
お天気がいいと張り切るまりさんの気持ちわかります(^^)
急に家族が増えたので、全てが倍になってしまいますよね~。
お買い物の量もかなり多くなったでしょうね。
紫蘇を梅酢に入れると赤くなるのは、見ていると面白そう^^
この梅干も大活躍ですね。
まりさん、疲れすぎないよう、楽しんでくださいね。
まりさーん
同居生活‥たいへんそう^^
BUT‥ワイワイで楽しいでしょ^^
梅梅‥今年も結局買ってない^^
来年こそはーーーーって思ってます
おはようございます!
お休みの日にフル回転ですね。
お疲れ様です。
てきぱきされていて、すばらしいデス。
洗濯物って2人分しかしたことがないので、
4人分って聞いただけで、倒れそうデス。
我が家で主人が出張から帰ってきたときの
量ですものね~。ファイト!
すごい!!!家族が増えて大変になっているのに
シンクのピカピカさ★。.:*:'°☆。.:
それに換気扇のお掃除までして・・・
買い物3時間かけて・・・?!
で、お仕事されてるわけでしょ??!
凄いです!!!
私は全然駄目ダメです・・・まぁ私とまりさんを
比較すること自体間違っているけど・・
私なんてすぐに疲れてレッスン無い時は
朝、倒れてますから・・(寝てる・・(^^;)。)
2人で大変・・なんです・・
梅干もいい感じになりましたね~
素敵!! また完成品も魅せてくださいね!!
まりサンお疲れさまぁー
家族が増えて賑やかになった一方で
生活リズムが落ち着くまで大変ね。
でも馴れたころ出て行くことになって
寂しくなるのもアッと言う間ですよん
今のうちにいっぱい娘さんご夫婦と
和気あいあい楽しんでくださぁい!
シンクぴかぴか!!!すごい
うちと大違いだわぁー(・_・;)
人数が多いと何かと増えて大変ですね。
娘さんにも手伝ってもらわないんですか?
これから暑くなるし長期になると大変だと思うし
まりさんにも不満が出てきませんか?
梅干し、おいしそう!!
まりさんは、手作り上手ですね。
お休みの日だというのに、働き者だわ~。
見習わなくてはwww
> 2時に家を出て、帰ってきたのが5時前だったので
自分でも笑っちゃいましたよ。
ピンクのシンクは汚れが付くと目立つので
しょっちゅう掃除しないといけません。
入れ替えてまだ3年目だから
まだきれいです。
>もともと水曜日の休みは家事する日なのですが
この前は、PCの前にすわる暇もないぐらい
忙しかったです。
せんたくもシーツやマットまで洗うと
干すところがなくて困っちゃう(^^;)
>>ご飯の時は人数多い方がおいしですね。
> でもまだ、分量がよくわかりません・・・
> お米は一日6合・・・
>
> 来年はぜひ、梅干し作りに挑戦してくださいね~♪
> >お天気が良いと用事もテキパキ
> はかどりますよね。
> 雨だと気分もドヨヨ~ンとして
> モタモタしちゃいます(^^;)
>
> 買い物はさすがに1週間分はムリでした。
> とりあえず3日分にしときました。
> それでもすごい量だ~!
>普段は仕事していて最低限の家事しかできないから
水曜日の休みにけっこうまとめてがんばるんです。
日曜日はなるべくゆっくりしたいしね(*^_^*)
でもちょっとはりきり過ぎたかな^^
> そうなんです。掃除は厄介です。
いちどやり始めるとあちこちしたくなりますね~。
こちくん、いい主夫?してそうですね^^
> そうですね。やっと慣れたと思ったら
今度はおかず作りすぎて困るかも・・・
最近のシンクは汚れが落ちやすくなってますね。
シンク用のワックス塗っておくと汚れも付きにくいみたい♪
> はい、もちろん、娘にも手伝わせますよ。
でも基本、掃除洗濯は私かな・・・
夕飯はなるべく娘にまかせるつもりです。
okanさんはそれこそ何もかも一人で
されてるんですよね?
尊敬です・・・
> 梅干しは簡単ですよ~!
やる気になれば誰だってできちゃいますよ。
働く主婦は忙しいよね。
なかなか今はFXどころじゃありませんわ~!!
家族が倍になったんですもんね。
そのうち、手の抜き方とペース配分がつかめてきたら、きっと楽になりますよ。
お嬢さん夫婦が出て行く頃には、淋しいって思うのじゃないかなぁ(^^
まりしゃんのお家のシンクはピンクなんですね!!
かわいい~♪♪♪
私も去年の11月に再婚してから
時間に追われてる感じです
秋には娘が2人目出産で里帰りしてくる予定だし
どうなることか・・・
大変でしたね。
おつかれさまです。
でも、「増える」っていうのは、幸運なことですね!
すっかり大阪ベンに染まってます。笑
私も、そのうち阪神グッズで出没予定です。。
人のこといえない、、。
> そうなんですよね、まだ4人分の感覚が
わからなくて、とまどってます。
慣れた頃にはサヨウナラ・・・です。きっと(^^;)
2年前にキッチンをリフォームした時、
ピンクのシンクに一目惚れです(*^_^*)
> あ~、そうでしたね。
家族が増えると何かと忙しいですよね。
お互い気も使うし疲れます・・・
秋には又さらに忙しくなるんですね。
おめでたいことだしファイトです~♪
ご家族が急に倍になると色々と大変ですよね。
買いだめしたら3時間かかったところの件、
失礼ですが、笑ってしまいました(^^ゞ
とは言うものの、あっという間に慌しい日々は過ぎてしまうんでしょうね。
梅干しは順調そうですね。
カビが生えないのは、まりさんの手際が良いからです(^_^)
ピンクのシンク素敵ですね♪
本当にピンクがお好きなのが伝わってきます!
我が家は・・・当然ステンレスです(^_^;)
2010/06/30 (Wed) 23:54 | neko5 #bhhZubZs | URL | Edit