神有カントリー
行ってきました。

すっかりお天気も回復し、とは言っても
カンカン照りでもなく、
ゴルフするにはちょうどいいお天気でした。
一緒にラウンドしたのは私と同じ会社のMさんとKさん。
以前はしょっちゅう一緒に行ってました。
今回はお正月以来です。
ダンナとMさんはいつもスクラッチで勝負

二人とも似たようなスコアで争ってます。
準備は万端でしょうか?

クラブを逆さまに持って素振りです。

ロングはすべてドラコン、
ショートはすべてニアピンに決定です。
がんばるぞ~


インコース、緊張のスタートホールで
ダンナはやっっちゃいましたね~。
史上最低の飛距離・・・50㎝???
力、入り過ぎでしょ^_^;
「先にアプローチしといただけやん」
と何事もなかったように立ち直ってましたけど。
最初のニアピンはダンナがゲット。
そう言えば前日の高槻でも、4ホール中3ホールは
のせてたっけ。今日も頑張って全部ゲットしてね♪
ドラコンもね、普通に打っとけば
一番飛ぶんだからゲットできるはずなんだけどね。
ドラコンホール限って力み過ぎてダメなんだな~。
最終ホールのドラコン、レディースティは谷を越えて
うんと前。チャンス到来~


ナイスショット! ラフだし・・・^_^;
結局この日ダンナがゲットしたのは最初のニアピンのみ。
それに引き換え、何故か私は残りの3ホール、
すべてニアピンゲット!
珍しいこともあるもんだ~


おかげでめったにとれないバーディ取れて超うれしい。

スコア的には私もダンナも前日とほぼ同じ。
午前中はいいんだけどなぁ~。
お昼からいっつも崩れちゃう。
対戦相手のMさんは逆にお昼から絶好調♪
久しぶりにダンナは負けてましたね。
やっぱり私とツーサムゴルフより
仲間とラウンドする方がダンナも生き生きしてましたよ。
私の課題はやっぱりアプローチ。
ドライバー、セカンドは随分良くなったんだけどな~。
バンカーもバッチリ出たし。
なんで3打目、4打目がうまくいかないんだ~?
しばらく、ショートアイアンばかり練習しようかな?
Comment
ナイスバーディー
さらに沢山ニアピンゲットおめでとうっ
あとは短い距離なんですね
練習場でも意識しないと50ヤード以下って練習しませんよね
それを意識して練習していると直ぐに感覚を掴んでくると思いますよ
がんばって~
こんばんは!
すみません記事飛ばしてました^_^;
ゴルフ三昧ですね。
お天気もゴルフに絶好のお天気で
よかったですね~。
まりさん細いのが際立ってる^_^;
> ご訪問&コメありがとうございます。
最近はFXは休憩中、怪しげなファンドも
手元にキャッシュがなかなか入ってこず・・・
どうしたらよいものか、ひそかに悩んでおります^_^;
> よっちさん、ありがとうございます!
練習場ではなんとなくアプローチもできている
感じだってんですが、やはり、平らでないところからの
アプローチが超苦手だということをつくづく思い知らされました。
これはもう、ショートコースで練習するしかありません。
気合い入れて練習しますわ~。
2日間ラウンドお疲れ様でした!
今回はラウンド日和で良かったですね♪
ニアピンゲットおめでとうございます。
バーディーって本当に嬉しいですよね(^-^)
アプローチって大事ですよね。
練習場でも斜めになっているマットの所が有ると
良い練習になるんですけどね(^^ゞ
12日は風はそれなりに強かったですが、
ラウンドに支障がある程ではありませんでした。
これから台風の季節ですね。
アメニモマケズカゼニモマケズで行きましょう(^^)v
こんにちは~
おおっ連荘ゴルフいいですね^^
とばしやのパパさんが‥50cm~^^
プロ並みでもそういうことあるんですね~
なんか安心しゃう
バーディいいな~
この頃見ない幸子です^^
あーん私もゴルフ行きたいよ~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/08/15 (Sun) 17:41 | # | | Edit
カンカン照りでもなゴルフにちょうど
良いお天気で良かったですね♪
ふと思ったのですが、ゴルフするのに
最適な季節はいつなんでしょうね。
案外、冬の方が良いのでしょうか?
ご夫婦で同じ趣味を持っておられるのって
いいですね!
お久しぶりです。
長い間お休みしていましたが、復活しました。
まだまだゆっくりペースだと思いますが。
まりさんは、お盆は、ゴルフを楽しまれたんですね。
お天気もカンカン照りではなく、良かったですよね。
ご夫婦で一緒に楽しめることが何よりですね♪
まりさ~ん!!復帰しました~(*^^*)
またどうぞ宜しくお願い致します♪
まりさんの細さが際立ってますねぇ~
凄くキレイだよ!!!
その水色のお召し物も日の光のもと、清清しいわ!
それで午前中いい感じだったのね!
午後からはちょっと・・というのは、タブン疲れも
あるのでは・・・?
それでも凄いよね!!体力あるのが羨ましいです♪
>さすがにこの時期の連チャンはきつかったです。
そして懲りずに15日にもショートコースに
行きました。もう、疲れてクタクタです^_^;
なるべくなら雨の日は避けたいですね。
ゴルフのベストシーズンは台風もベストシーズンですね(笑)
なんかゴルフ用語がいっぱいで、うわ~っ。
状況はなんとなくしか、解からないけど、グリーンの臨場感満載の写真で、にぽぽもいっしょにプレーしているみたいな気分でした(^▽^)
とっても楽しかったよ♪
> ダンナは全然プロ並みなんかじゃないですよ。
たまにびっくりするぐらい飛ぶときあるけど
右へ左へ曲がる、曲がる^_^;
力んで頭たたいてチョロも良くあります・・・
バーディーはショート以外はムリですわ~。
それもめったにないけど。
> ゴルフのベストシーズンは4月、5月、10月、11月かな。
その時期は季節がいいのでちょっと高かったりします。
真夏とか真冬はちょっと安いんです。
ゴルフは年とってもできるので
夫婦でされてる方多いですよ♪
>あんりさん、ありがとうございます。
暑いからせめてウエアだけでも涼しそうな色を
選びました。
さすがに真夏に2日続けては疲れました。
確か去年もだったかも^_^;
後で寄せて貰いますね♪
> にぽぽさんもいっしょにプレー?
だったらどんなに楽しいでしょう(*^_^*)
お天気によってグリーンの色も写り方が違いますね。
やっぱり暑くても晴れている方が気持ちいい♪
> okanさん、ありがとうございます。
最近はゴルフばかりです。
たまには他のこともしたいんですけどね。
たぶんいろいろ計画しても結局は
ゴルフになってしまいそう^_^;
2日間続けてラウンドですかぁ?
まりさん元気だねぇ♪
この暑さですごぉ~い!
てか。。。周り放題で打ちっぱなし???
なかなかできないラウンドですね(笑’
神有はうちの系列です^^;
はじめまして。人気ブログランキングをたどって、初めてブログを拝見しました。
投資のストレスも忘れる位、楽しそうなイベントが盛り沢山ですね。
また、時々、読ませていただきます。
2010/08/14 (Sat) 17:34 | 蓄財王 #- | URL | Edit