フォレスト市川でラウンド♪
すっごくいいお天気でふとん干そうと思ったら
急に真っ暗になって雨ふるし(^_^;)
なんか不安定なお天気です。
さて今日は先日行ったフォレスト市川のラウンド記事です。
そう、ランチバイキング付きの12:30からのプレーです。
8:30に出発したけど道はがら空き。
かなりゆっくり走ったけど10時過ぎに着いちゃった。
ここは練習場がありません。
しかたなく早いけどランチバイキングへGO~

通常、1260円のバイキングで
一般のお客様も受け入れているようです。
この日はランチバイキング付きで午後からのスループランで
9,000円と超お得でした。
ダンナの第一弾は
バンバージー、具だくさんオムレツ、からあげ、ナポリタン
炊き込みご飯

写ってないけどお味噌汁、サラダ。
からあげの右のは何だろ?
やきそば

やきそばはシェフが目の前で焼いていたのでアツアツ~。
カレー

カレーは激辛と普通のと両方ありました。
こっちは私。
なすとトマトのチーズ焼き、菜の花のおひたし、春巻き
カツとじ、野菜のスープ、バンバージー、ナポリタン、
具だくさんオムレツ

野菜のスープはとっても家庭的なお味。
キャベツの甘みとトマトの酸味がたまらなくおいしい^^
具だくさんオムレツはたまねぎ、ジャガイモ、しめじ入り。
トロトロでおいしい~。
トンカツの卵とじもアツアツでgood!
プリン、アイス、ミニケーキ

サラダ、フルーツ

スイーツやフルーツも食べれて超満足です。
ラーメン

とっても気になったラーメン。
東京醤油ラーメンだって。
スイーツ食べた後だけど(^_^;)
麺は4分の1位ずつに分けてあったので
ちょこっと頂きました^^
自分でお湯の中でシャバシャバして
メンマとネギを入れてスープをかけます。
あっさりしてておいしかった~。
たっぷり食べて満足です。
でもまだラウンドまで1時間もあります。
パター練習するしかないです。


あ~、私のきらいなポツポツ穴の空いたグリーンだ。

これはグリーンのエアレーション作業中だそうです。
畑を耕すように、グリーンに穴を空け、そこに砂を刷り込む作業なのですが
グリーンが硬くなりすぎるのを防ぐ他、
空気や水を通りやすくし、芝を健康的に保つ効果があります。
帰りにご迷惑かけましたと割引券をもらったけど
どうせなら今日、割引してくれたらよかったのに。

予定通りに12時30分にスタートできたけど
各ホールでかなり待たされて嫌になったわ~。
関東方面では空いているって聞いてたけど
こちらではそんなことないみたい。
1番ホールはめずらしくボギースタートできたのに
2番ホールでセカンドOB2発(^_^;)
それでも練習の成果、少しはあったみたい。
途中でドラが何回か当らなくて困ったけど
ダンナのアドバイスで
ボールの位置、ボール半個分内に入れることで
解決しました。ありがとう~

アイアンは調子よくミスショットが
ほとんどなく快調。
ただ、ショートホール4つ中3つ(150ヤード位)がOBや池ポチャだったのが
悔しい。唯一パーを取れたのが池越えの118ヤード。

アドバイスくれたダンナは調子悪そう。

わっ、早まらないでよ!
な~んちゃって。
ここ、ティーグランドなの。
あまりにも待ち時間長くてふざけてました^^
ダンナにしたら狭くて嫌いなコースだったみたい。
バンビちゃんがいるのわかりますか?

人に慣れているのか長いことグリーンの横にいましたよ。
この日、特にスコアアップしたわけじゃないけど
(先月よりは随分よくなりましたが)
少し進化していると実感しました。
とくに、ショートアイアンとパター。
正直ダンナもちょっとびっくりしてました。
もっともっと練習してうまくなりた~い!
Comment
今、フォレスト市川ってどこにあるのか調べちゃいました♪
お食事盛りだくさんで しかも美味しいってとこが
ん~~~お腹すいてきました。
進化していると実感…ヤッホ~~~ッですね。
練習ルームの成果もでているのかしら?
最近 家での練習、どれも3日坊主で…トホホ
がんばらなきゃ~♪
2011/03/30 (Wed) 18:34 | うさぎ #- | URL | Edit
バイキングランチ美味しそうですね!
ランチだけでも食べに行きたいけど
関西は遠すぎて行けません(涙)
ゴルフも自宅練習の効果が出始めたみたいですね。
上手になればもっとゴルフを楽しめるでしょうね♪
バンビちゃん見えました。可愛い!
私はランチバイキングに釘付けです。
スイーツまであっていいですね~。
でも私ならきっと食べ過ぎて動けないかな^_^;
まりさん調子よかったんですね。
このまままたがんばって下さいね♪
だんだんとお写真に工夫が見られて素敵です(^_^)
やっぱりバイキングだとハイテンションになりますよね。
とっても美味しそうなものばかりで、
あーバイキングに行きたくなりました。
案の定と言いますか、たっくさん食べましたね。
食後のパター練習は下を向いていて大丈夫でしたか^m^
エアレーションしていると、ご説明にもあるように砂が多くて、
球にもいっぱい砂が付くので私も苦手です。
まりさん、アドレス以前よりカッコ良くなってますよ(^_^)v
かなり手応えを感じたラウンドのようですね。
このまま良い調子でゴルフシーズンに突入してください♪
バンビ分かりましたよ~!
右のしか分からず、お猿さん?って思いましたが
左にいましたね(^^ゞとっても可愛いです♪
2011/03/30 (Wed) 23:40 | neko5 #bhhZubZs | URL | Edit
ランチつきは、魅力ですね~
おなかいっぱいのあとにラウンドしたんですか?
特に、ラーメン食べたくなりましたわ。
ラウンドのあとも、また、よりたくなりそうな。。
腕前は、進化してるようで、よかったですね。
スタミナたっぷりのおかげかしら??笑
> こちらはすごい混みようでびっくりしました。
お値段も安いからでしょう。
ランチバイキングもおいしかったし^^
ちょっと食べ過ぎたけど
食後も1時間あったし大丈夫でしたよ。
ちょっとだけ手応えを感じたラウンドでした。
これからもサボらないで練習しないと!
> ここのゴルフ場は朝、モーニングのバイキングも
やってるみたいですよ。
食事で人を呼んでる?!
少し練習の成果は出たようです。
スコア的にはまだまだですが・・・
素振りとパターは効果ありました。
アプはまだまだです^^
>そうですね、関西は遠すぎますね^^
少しだけですが日頃の練習の成果が出たようです。
継続しないと、又すぐに忘れちゃう。
バンビちゃん見えましたか?
人が近づいても逃げないんですよ。
かわいかったぁ~(*^_^*)
> この日、小さなお子さん連れで来られて方もいて
あれ?って思ったら一般の方も受け入れてるらしいんです。
賢いやり方ですよね。
ラウンドがなかったらもっと食べてたかも^^
家での練習、継続してがんばりますね~。
>ねこさん、 さすがっ!
写真、気づいてくださってありがとうございます。
ちょっとおいしそうに見えるかしら?
とってもおいしかったんですよ~。
ラウンド無かったらもっと食べてたでしょう^^
今回、家でパタ練がんばってたのに
このポツポツグリーンはとっても残念でした。
重いし、砂に当たってきれるし・・・
それでもいつもよりパター数は減ってました(*^_^*)
バンビちゃん、わかりました?
なんかほのぼのしちゃいましたよ。
> ゴルフ場のバイキングでおいしいって思ったのは
久し振りでした。
ラーメンもミニミニサイズだから嬉しかったです。
お腹いっぱいになったけど
食後1時間もありましたから、大丈夫でしたよ。
ちょっとだけですが、進化してました^^
継続しなきゃです!
> お子さん連れの方も来られてました。
お子さんは確か半額だったような気がします。
ちょっと遠すぎですね。
もしかしたらPGMグループなので
関東にも同じようなところがあるかもですね。
安くて、空いていてねらい目かも!
こんにちは~
まりさんの旦那様‥食べすぎ^^
まりさんも食後のデザートはばっちり食べたみたいですね^^
太らないからいいわ~うらやましい^^
練習の効果ありでうらやましいです~
そちらは‥まだ‥真冬の格好ですね^^
おお!ランチバイキングしっかり頂いてますね♪
最後はラーメンで〆!!!(*^ヮ')b
だんなさま、早まっちゃダメ!(^^;)。
そしてバンビちゃん、かわいゆいですね~
人懐っこい!!
関西は震災の影響ってあまり感じないかも・・って
他の人とも言ってました。
そういう事なのねぇ
ぽよこも このポコポコグリーン苦手(><)
でも割引券くれたゴルフ場なんてなかったですよ
まりさんの行ったとこは良心的でいいですね
ダンナ様も驚くショートアイアンにパターですって
いいなぁ~~~♪
日ごろの成果が出ると 嬉しいですよね
俄然ヤル気が出ますよね
やはりあの練習ルームかな
ぽよこも頑張るぞーーー
2011/03/31 (Thu) 19:07 | ぽよこ #- | URL | Edit
さすが、バイキングだと食べますよね~(笑)
その分動くから太らないんですね!
楽しい1日だったようで良かったですね
ゴルフ場にバンビって、驚きです
> ラウンド前にガッツリ食べました^^
デザートは見るとつい(^_^;)
ちょこっと練習の成果あったみたいです。
スコアはまだまだですけどね。
この日はまだ冬の寒さでしたよ。
翌日から気温あがってきました。
残念!!
>はい、おいしく頂きました(*^_^*)
ラーメンは迷ったけど超ミニミニサイズなので
食べちゃいました。
もう1杯ぐらいいけたかも(^_^;)
そうですね、関西は地震の影響はあまりないですね。
仕事には少し影響出てるんですけどね。
それは仕方の無いこと・・・
> そう、今回エアーレーションって初めて知りました。
何回かこういうのに当たったことあったけど
こういうグリーンなんだって思ってました(^_^;)
割引券くれたけど期限付きだから使うかな?
えへっ、私にしてはアイアンもパターも上出来でした。
まっ、元が超ヘタッピーだからね^^
これからも部屋練、続けますよ~。
> はい、ガッツリ食べちゃいましたよ。
ラウンドなかったらもっと食べてたかもです(^_^;)
ゴルフ場は山だからね、動物も出てくるんですよ。
前に、お猿さんも見ましたよ^^
こう言うグリーンってまだ巡り合った事が無い(;^ω^)
なんか変なの~~やだ~~
お食事が美味しいのってやっぱり必須でしょ!
私はお食事も結構チェックポイントなの(笑)
あとやっぱり清潔なお風呂よね!
ずっと前に
お風呂の入口の足ふきマットがびしょびしょで
しかも黒カビのにおいが充満してて・・
もう二度と行きたくないですね!
2011/04/02 (Sat) 19:22 | メイ #z8Ev11P6 | URL | Edit
なんかとっても楽しそうなラウンドだったって
伝わってきます~!!!
いいなぁ~賑やかだったんですねー
こっちはまだまだクローズしてて再開したばかりのとこ
が多かったり 計画停電や地震の影響(?)で
お風呂が使えないとか レストランの食事が限定とか
お値段を下げて営業してるとこも多いみたいだけど
空いてます(^^ゞ
で、みなさんレストランでも
静かです。。。なんとなく会話が・・・
ランチバイキング
ラウンド前にそんなに~?
スタミナばっちりでGO!ですね~
まりさん ご主人のアドバイスもありーの
練習の成果もありーの
これからベストシーズンに
バッチリと突入ですねーーーー!(^^)!
2011/03/30 (Wed) 15:23 | ひめこ #- | URL | Edit