切ったどぉー
早くに夏の思い出書かないと9月だし~
でもその前に今日はとってもうれしいことがありました!
今日のラウンド、本当は台風来てるし金曜日にキャンセルの
電話入れたらキャンセル料かかるって言われたので
大雨覚悟で行ってきました。
行先は神戸三田ゴルフクラブ。
むっちゃ晴天やし。。。。
台風情報のためかガラ空き~。
いつもの通り難しいインコースから。
初めの3ホールはボギーでいい感じ。
次のショートは刻んで刻んで挙句のはてにバンカーイン。
ラフに入るとうまく打てません。
ワンパットの6はとっても痛い(ノД`)・゜・。
次はトリ、ボギーと続きいよいよ魔の3連続パー5。
まずはダボでホッ。
次はドラが右の林に入り8Iで木の間をうまく抜けたけどラフ。
ここで事件が起こりました。
選んだクラブは滅多に使わない7W。
特にダフリもなくごく普通に打っただけなのに、何とクラブが。。。。

それでも何とかダボ。
最終ホールはを短いパットを外してしまいトリ。
前半53(18) 一度4パットもありショック。。。

お昼からはやはりいつも通りのトリスタート。
次は連続でボギー。
まだあきらめるのは早い!
その後ダボ、パー、ボギーとし、この時点で32点。
残りの3ホールはショート、ミドル、ロング。
この3つを14点であがれればギリギリ100切れる。
「このショートをパーで上がればボギー2個は取れるかも!」
が、世の中甘くありません。
7Wを使いたいけど折れてるし、アイアンじゃ届かないし、
悩んだ挙句6Uを選択。最近全く使っていなくてとっても苦手なクラブ。
でも意外といい感じで当たってグリーン手前に落ち、
「そこからまっすぐ転がるのだ~!」との願いはむなしく
右へ跳ねバンカーイン。
バンカーは出すだけで乗らないし。。。
パーのはずがダボ。゚(゚´Д`゚)゚。
後2つを9で上がるには次は絶対パーしか無理だわ。
幸い299ヤードと短いし、何とかなるかも。(ただ過去に一度もパーは無い)
左右にバンカーがあり、右のバンカーに入ることが多いのよ。
ドラはやはり右のバンカー方向!
ヤバイと思ったけどあたりがあまりよくなくってギリギリバンカー手前。
この位置からはグリーン見えないので走って位置を確認。
ボールだけ見てシュパーと気持ちよく当たった4Wは乗った模様!

入れごろ外しごろの80センチ。
気合いでねじ込みバーディゲット。
残すは最終ホールのロング。
やや左ドッグの468ヤード。なだらかな打ち上げ。
いつも左から攻めて失敗する。
ドラはあまり飛ばなかったけどフェアウェイ。
今日は右から行こうとセカンドは右カート道方向ラフへ。
3打目かなり打ち辛くヤバイ。
それでもウッドはうまく当たり40ヤードのアプを残しただけ。
Aで何とか1.5mにつけた。
1打目少しオーバーしたけど2打目はカップイン。
4オン2パットのボギー。
後半46(16)
トータル99(34)
とっても高かった100の壁
本日55歳と5日目、やっと記念すべき日となりました。
うれしすぎて一番に報告したのは女子会ゴルフのHさん!
水曜日は女子会ラウンドがありました。
茨木国際はいつも苦手で110以下で回れたことなかったけど
珍しく104で上がれてうれしかった。
この時もパーやバーディ取れたんだった。
それでも他の方は当然100切り。
80台の方もおられました。
この女子会に参加して早、1年以上なりますが
本当にいつも楽しくって勉強になってます。
またいい刺激にもなってます。
いつも幹事をしてくださって心配りバツグンなHさんに
感謝、感謝デス。
あまりにも上達しないから「もうゴルフ止める」って
何回も思ったけどまずは一つクリア。
もっと上をめざしてがんばろうっと。
ゴルフしないお友達はつまらなく手ごめんなさい!
最後にお二人さんの写真を載せておきますね。

「ばあば、最近全然お迎えにこないやん、楽しみにしてるのに!」
と怒られてばかりいます。お盆はプールに連れていき、
お泊まりもしてちょっとはご機嫌直ったかな(*'▽')
次の水曜は行くからね~。
Comment
こんばんは!
ゴルフでの100切りおめでとうございます。
そして遅くなりましたが
御誕生日もおめでとうございます。
あいさちゃんばーばのお迎えを楽しみに
してくれてるなんて可愛いいですね~(^^
2016/09/04 (Sun) 22:30 | patapataokan #1XPT.Dlg | URL | Edit
いやぁ~手に汗握りましたっ
おめでとうございます
しかも、まりさんずっとご自分のスコアわかっていて
それでもって 後半内容も良くって
滑り込みセーフでしょ~♪
メンタル的にもとっても強くなられたんでは???
とっても内容バッチリのゴルフですね
本当におめでとうございます
2016/09/05 (Mon) 06:50 | うさぎ #- | URL | Edit
台風の影響で雨も心配したけど
予想外の晴れゴルフで
ほんと
行ってヨカッタねぇー!!
すごい!すごい!!
今までの経験と練習がだんだんコースで
出るようになったのよね!
アクシンデントも乗り越えてヨカッタ!ヨカッタ!
これで次のラウンド余計に待ち遠しくなるね♪
あたしも昨日は行ってよかったーヨン!!
日焼けのあとのお手入れ大変だけど(^.^)
まずは55の99、おめでとうございます!
なにせ、「気合いでねじ込みバーディ」がすごい。
その「気合い」を10個束にして売りに出したら儲かるかもしれませんね。
わたしは昨日、特別練習を朝の8時半から午後4時までこなして、今日のラウンドに臨んだら、体が言うことを聞いてくれなくて、ボギーとダブルボギーのオン・パレード。
最終パー5では、5オンして2ヤード弱のパットが残っていました。
どうしてもいれてやろう、と右へ落ちるラインをボール1個カップの左に打ち出して、「気合で入れて」やりました。
帰りに丸亀製麺の「釜揚げうどん(大)」を掻っ込んで、コップに水3倍お代わり、お茶を1杯。
帰宅後シャワーを浴びて、今サッポロクラシックを飲み干したところです。
あ、残念なのはクラブシャフトが折れたこと、ゴルフ保険に入っているのであれば保険会社に電話して、「事故扱い」にしてもらえますよ。
わたしはゴルフを始めたころ、ゴルフ場のヤード表示のための細い植えたばかりの木に4番アイアンのシャフトが当たってぽっきり折れました。
またゴルフ練習場でゴルフクラブのホーゼル部が折れてヘッドが150ヤード飛ぶという「事故」にも遭いました。
パー5の3打目でピッチング・ウェッジのシャフトが折れたこともあります。
いずれの場合にも「事故」扱いされましたが、使用の状態により全額はカバーされませんでした。
おめでとうございます☆
念願の100切りですね!
途中のクラブが真っ二つになったアクシデントもあったけど
なんとか達成できて良かったですね♪
あいさちゃんと綾人君、まりさんに会いたいなんて
とっても可愛いですね♡
100切おめでとうございます。
終盤でのバーディが効きましたね!
苦手なホールでも、突然、よいことが起こるものです。
>okanさん、ありがとうございます。
ここまで長かったです。。。
あいさが、「ばあば、何で迎えに来ないの~?」
と言うと最近かなりおしゃべりになった綾人も
「何で来ないの~!」と一緒になって
責められるのでおかしくて笑ってしまいます^^
2016/09/06 (Tue) 08:52 | まり #- | URL | Edit
>うさぎさん、やっとです。
上級者の方からすれば100切りがそんなに大変?
って思われますよね。。。
今まで最後のパットが入らなくて切れなかったことが
多々ありました。やはりメンタルかなと。。。
でもここ1年ぐらいラウンド回数増やし、知らない人と
回る機会も増え、だんだんメンタルも強化されてきたようです^^
これからもがんばります(*^^)v
2016/09/06 (Tue) 08:58 | まり #- | URL | Edit
>この日はホント、キャンセルしなくてヨカッタ~。
私にはこんな日が来ないのではないかと
半分あきらめてたのヨ。
まあ、1回ぐらい切ったって
まだまだドヨヨ~ンて落ち込むこと多いと思うけど
私にもできたってことが自信になるかも。
まだまだ晴れの日は日焼けが気になるよね。
油断禁物ネ。
ひめこさんの41の数字にはビックリ!
さすがですね♪
2016/09/06 (Tue) 20:13 | まり #- | URL | Edit
>55の99、お祝いコメントありがとうございます!
気合いは入れすぎても、入れな過ぎてもダメですね。
ほどよく入れた気合いがうまくいったようです!(^^)!
ダッファーさんもここぞというときに
うまくいったようでお互いうれしいことがおこりましたネ。
ゴルファー保険と、家財保険とどちらも保険対応しておりました。
すでにゴルフ場の証明書ももらって帰ってましたので
準備万端です(*'▽')
ダッファーさんも何回も事故に遭われてたのですね。
少しでも足しになればうれしいですね。
2016/09/06 (Tue) 20:22 | まり #- | URL | Edit
> しげりんさん、ありがとうございます!
やっとやっと第一歩です。
止めなくてよかったです^^
シャフトが折れたのには驚きましたが
どちらも忘れられない日になりました。
二人ともお迎え楽しみにしてるんです。
行ったらもう、大騒ぎでそこらへんにいるお友達やそのママ、
先生たちみ~んなに「今日はばあばが来てくれたの~」と
自慢げに言って回るんですヨ。
かわいいでしょう~?
2016/09/06 (Tue) 21:17 | まり #- | URL | Edit
>やまさん、ありがとうございます!
この日をどんだけ待ちわびていたことか^^
こんな運動音痴な私でも切れるときは切れるのね。
100点満点は何回かあったけど
終盤に良くなっていったのは久しぶりだったので
余計にうれしかったです。
これからいい季節だしお互い楽しみましょうね♪
2016/09/06 (Tue) 21:22 | まり #- | URL | Edit
>幸さん、よくご存じで(笑)
ホント、先日の新月に「次のラウンドで100切する」と
断言したのが良かったのかも!
自分にプレッシャーではなく自信を持って
ラウンドできた気がします。
ボールペンもとっても楽しみです。
2016/09/06 (Tue) 21:30 | まり #- | URL | Edit
お誕生日おめでとうございます!
そして、やりましたね~100切り。
来月からは、もう、願いかないまくりかも??笑
早くボールペンお届けできるといいな~^^
毎月、良い報告を期待してますよ。^^
きゃ~~~っ
まりさん おめでとうございます!!!
上がりの3ホール ドキドキしちゃいましたよぉ
ちゃんと 落ち着いて
スコアも把握しながら
まりさんご自身もワクワクされたでしょう
ドキドキの方が強いかな
7wが可哀想な事になっちゃましたが
保険で買い替え出来るのかな?
新しいクラブで次のラウンドも頑張ってくださいねぇ!!!
2016/09/07 (Wed) 21:32 | ぽよこ #- | URL | Edit
>satomiさん、ありがとうございます!
satomiさんと知り合ってから毎月新月のお願い事を
書くようになって、結構具体的に書いたものは
叶っています。ゴルフのスコアをここまで具体的に
書いたのは初めてだったのでびっくりしました(#^.^#)
これからはボールペンの効果も期待して
バンバン具体的に書いていきますネ^^
2016/09/08 (Thu) 12:24 | まり #- | URL | Edit
> ぽよこさん、ありがとう~。
やっと、やっとですよ~。
長かったわ~。
もう一生切れないかと思いました。。。
いつも切れそうな時、数えてドキドキして
ミスしてばっかりだったけど
この日は何か自分でもビックリするぐらい
落ち着いていたの。
たぶん、寄せとパット(1回だけ4パットあったけど)
が自信持って打ててたからだと思う~。
練習グリーンで今日は速いと認識していたので
ずっと意識してました。
そうそう、7Wは保険で買い換えできそうです。
ヨカッター!
2016/09/08 (Thu) 12:34 | まり #- | URL | Edit
まりさん お久しぶりです。
100切り やりましたね!!
おめでとうございます。
これからも、楽しんで下さいね。
2016/09/09 (Fri) 16:46 | minny #- | URL | Edit
> minnyさん、本当にお久しぶりです!
お元気ですか~?
やっと、やっとです!
もう私には無理かもとあきらめた時期もありましたが
長く続けていると良いこともありますますね^^
minnyさんもゴルフ続けてらっしゃるのかな?
ブログはもう1年ぐらい更新がないけど
きっとゴルフもガーデニングも楽しんでらっしゃることでしょう。
私もブログ、止めようかと迷いながらも超スローペースで
何とか続けています!
又、近況報告でもアップしていただけたら
うれしいです。
2016/09/10 (Sat) 09:15 | まり #- | URL | Edit
スイング・フォームの改良を企てています。
しばらくはスコアを崩します。
まりさんは「100切り」達成ですが、ひょっとしたら「100越え」をやらかすかもしれません。
心配事は尽きません。
>ダッファーさんのような上級者でもまだまだ上を目指されるのですね。
スイングフォームの改造は勇気がいりますね。
一時的にスコアを落としたとしても
きっと今以上のスコアを達成できることでしょう。
私も長い年月かかってやっと初めの一歩を歩み出したばかり。
この先何度も訪れるであろう谷に負けず自分の体が動かなくなるまで
ゴルフを楽しみたいと思います(#^.^#)
2016/09/12 (Mon) 08:40 | まり #- | URL | Edit