1ヶ月ぶりです(^_^;)
Posted: 2016/08/20 (Sat) 18:15 by まり in 未分類
アチャー(^_^;)1ヶ月ぶりの投稿です。
何だか最近ブログ書くのが面倒でどうしようもない。
以前はラウンド報告とか書いて「また頑張ろう!」と思ったり
孫ちゃんのかわいいとこ自慢したり
ガーデニングだったりお料理だったり。
何だかなぁ、毎年ワンパターンな繰り返しで
書いていてもワクワクしないというか。。。
この記事毎年書いてるしもういいやみたいな。。。
でもせっかく長年続けているんだから止めるのもなぁとか
そんなことばかり考えている今日この頃。
そんなワンパターンな記事ではありますが一応自分の
記録として書いておきます。
今月のラウンドは3日と11日でした。
3日は前の会社の仲間と高槻カントリー。
お正月早々ハーフベスト46が出たゴルフ場。
お天気は申し分なく8:00スタートは爽やかでした。

6ホール目までは順調でボギーx4、ダボx2
この日はAMでさえ持たなかったなぁ。
上り3ホールでトリ、+5、トリと大崩れ。
昼からもいつも通りのダボペース。
IN 55(18) OUT 53(19) 108(37)
すいすい回れて1:30にホールアウトできました。
今年のお盆休みは11日の山の日から15日(月)までと短めでした。
そんな短いお盆休みの初日はいつものソフトボールチームと
お友達で3組11人のコンペです。
場所は7月にラウンドしたばかりの能勢カントリー。
高速の渋滞を避けたいのでこちらに決定。

ありゃ?人数足らないね(^_^;)
ただ9:22分のスタートはもうすでに暑くて辛かった~。
それでも午前中は何とかこらえて 50(19)
ドラが調子よく気持ちよく飛んでくれました。
前々日の練習でウチッパのおそうじのオッチャン
(たぶん元レッスンプロ?)が
トップの位置を修正してくれた。
知らないうちにかなり後ろにズレてたみたい。
「体重移動はうまくできてるから、トップの位置だけ意識して!」
とアドバイスしてくれた。
ところがまたしても昼からいつものパターンで大崩れ。
13番、パー4で3打目シャンクしバンカー手前ギリギリの淵に止まり
4打目お決まりでバンカーインはあごに刺さった。
そこから4打でやっとオンしワンパット。
やれやれ2ケタは免れ9点。
あとはダボとトリでボギーは10番1回のみ。
パー3でも2回ともダボは痛かった。
後半 58(22) 108(36)
またしても108点で進歩ナシ。
でもとにかく昼からは途中でしゃべるのも嫌になるくらい
暑すぎてグッタリ。罰ゲームか。。。
こんなに長く感じたラウンドは久しぶりだった。
収穫はひとつ、ニアピンをゲットできただけだった。
それでもお盆休みは始まったばかり。
夜は久しぶりに元気よくシダックスで
夕飯食べながらダンナとカラオケ。
新曲に挑戦しようと思っても最近の字余りのような
早口言葉のような歌にはついていけませんわ~。
次回は孫ちゃんと過ごしたお盆休み、
ちょっと頑張って早めに更新します。
書きだすと何ってことないんだけどね(^_^;)
何だか最近ブログ書くのが面倒でどうしようもない。
以前はラウンド報告とか書いて「また頑張ろう!」と思ったり
孫ちゃんのかわいいとこ自慢したり
ガーデニングだったりお料理だったり。
何だかなぁ、毎年ワンパターンな繰り返しで
書いていてもワクワクしないというか。。。
この記事毎年書いてるしもういいやみたいな。。。
でもせっかく長年続けているんだから止めるのもなぁとか
そんなことばかり考えている今日この頃。
そんなワンパターンな記事ではありますが一応自分の
記録として書いておきます。
今月のラウンドは3日と11日でした。
3日は前の会社の仲間と高槻カントリー。
お正月早々ハーフベスト46が出たゴルフ場。
お天気は申し分なく8:00スタートは爽やかでした。

6ホール目までは順調でボギーx4、ダボx2
この日はAMでさえ持たなかったなぁ。
上り3ホールでトリ、+5、トリと大崩れ。
昼からもいつも通りのダボペース。
IN 55(18) OUT 53(19) 108(37)
すいすい回れて1:30にホールアウトできました。
今年のお盆休みは11日の山の日から15日(月)までと短めでした。
そんな短いお盆休みの初日はいつものソフトボールチームと
お友達で3組11人のコンペです。
場所は7月にラウンドしたばかりの能勢カントリー。
高速の渋滞を避けたいのでこちらに決定。

ありゃ?人数足らないね(^_^;)
ただ9:22分のスタートはもうすでに暑くて辛かった~。
それでも午前中は何とかこらえて 50(19)
ドラが調子よく気持ちよく飛んでくれました。
前々日の練習でウチッパのおそうじのオッチャン
(たぶん元レッスンプロ?)が
トップの位置を修正してくれた。
知らないうちにかなり後ろにズレてたみたい。
「体重移動はうまくできてるから、トップの位置だけ意識して!」
とアドバイスしてくれた。
ところがまたしても昼からいつものパターンで大崩れ。
13番、パー4で3打目シャンクしバンカー手前ギリギリの淵に止まり
4打目お決まりでバンカーインはあごに刺さった。
そこから4打でやっとオンしワンパット。
やれやれ2ケタは免れ9点。
あとはダボとトリでボギーは10番1回のみ。
パー3でも2回ともダボは痛かった。
後半 58(22) 108(36)
またしても108点で進歩ナシ。
でもとにかく昼からは途中でしゃべるのも嫌になるくらい
暑すぎてグッタリ。罰ゲームか。。。
こんなに長く感じたラウンドは久しぶりだった。
収穫はひとつ、ニアピンをゲットできただけだった。
それでもお盆休みは始まったばかり。
夜は久しぶりに元気よくシダックスで
夕飯食べながらダンナとカラオケ。
新曲に挑戦しようと思っても最近の字余りのような
早口言葉のような歌にはついていけませんわ~。
次回は孫ちゃんと過ごしたお盆休み、
ちょっと頑張って早めに更新します。
書きだすと何ってことないんだけどね(^_^;)
やっと梅雨明け
Posted: 2016/07/19 (Tue) 23:55 by まり in ゴルフ
毎年、海の日当たりに梅雨明けかなって思っていたけど
ようやく昨日梅雨明けしたようですね。
私は3連休じゃなく2連休でした。
ラウンドしたのは17日、もちろんまだ梅雨明けしていなくて
スタート直前まで「もう帰ろうか」と思うぐらいの大雨でした。
が直前で止んでくれて助かりました。
もちろん、フェアウエイはグチャグチャのとこが多かったですが。
そう、前回行った能勢カントリーも大雨で1時間ほどスタート
遅れたけど、ほぼ降られずにラウンドできたのですよ~。
晴れ女ではないけど曇り女(笑)
ワンピース型のレインウエアは脱着が楽です^^
キャロウエイの保冷バッグ重宝してます!
まずは7/13 能勢カントリー
私にしてはちょっと長いコースだけど
前半はいつも通りダボペースの53(21)
ショートで5とか6は痛いし、どちらも3パット。
後半はいつものようにミスが増え57(18)
トータル110(39)で
またもや「あ~あ(^_^;)」の結果でした。
7/17はダンナのホームの神戸三田ゴルフクラブ。

インコース、上り3ホールがパー5なので
インから回るのが鉄則です^^
パー5さえ全部ダボ以内で回れたら何とかなると
言い聞かせ、それは何とかダボ二つとボギーで
上がれたのでクリア。
頼みのショートホール3つがパー、ボギー、ダボで
何だかな~・・・
でもめずらしく16パットで上がれたので久しぶりの40台。
49(16)
後半、やはり1ホール目ロングで3パットも手伝って
「9」と大たたき。
急にウッドもアイアンも乱れる~。
前半はトリも無かったのにな~。
お昼ご飯食べたら調子悪くなるのかな?
ビールも我慢して飲まなかったのにな。
それでも後は何とかダボとボギーで堪えていたけど
やはり3つのショートはパー、ボギー、ダボ。
そして最終ホールのロング、ボギーで上がれたら100切だったんですが
セカンド、サードは左右交互に飛んでいき、アイアンチョロで
挙句の果てにはアプ失敗でバンカーに入れ
2パットでトリ。
結果は52(18)
101(34)でまたまた100の壁は高かったのでした。
早くにラウンド終わったので心斎橋まで繰り出し
ショッピング。
心斎橋商店街はどこも海外の爆買いのお客様でいっぱいです。
そして夕飯は串カツ「だるま」へ行ってきました。
タッチパネルで注文したら電車に乗ってやって来るの!
「まいど、おおきに!また来てや!」
とおっちゃんの声で叫びながら
去っていきます^^
座席には駅の名前が書いてある(笑)
テーブルには保温プレートが置いてあり
「よく考えてあるなぁ」と感心しました!
よく遊んだ次の日は植木の手入れと掃除に専念し
充実した2連休でした~。
ようやく昨日梅雨明けしたようですね。
私は3連休じゃなく2連休でした。
ラウンドしたのは17日、もちろんまだ梅雨明けしていなくて
スタート直前まで「もう帰ろうか」と思うぐらいの大雨でした。
が直前で止んでくれて助かりました。
もちろん、フェアウエイはグチャグチャのとこが多かったですが。
そう、前回行った能勢カントリーも大雨で1時間ほどスタート
遅れたけど、ほぼ降られずにラウンドできたのですよ~。
晴れ女ではないけど曇り女(笑)

ワンピース型のレインウエアは脱着が楽です^^
キャロウエイの保冷バッグ重宝してます!
まずは7/13 能勢カントリー
私にしてはちょっと長いコースだけど
前半はいつも通りダボペースの53(21)
ショートで5とか6は痛いし、どちらも3パット。
後半はいつものようにミスが増え57(18)
トータル110(39)で
またもや「あ~あ(^_^;)」の結果でした。
7/17はダンナのホームの神戸三田ゴルフクラブ。

インコース、上り3ホールがパー5なので
インから回るのが鉄則です^^
パー5さえ全部ダボ以内で回れたら何とかなると
言い聞かせ、それは何とかダボ二つとボギーで
上がれたのでクリア。
頼みのショートホール3つがパー、ボギー、ダボで
何だかな~・・・
でもめずらしく16パットで上がれたので久しぶりの40台。
49(16)
後半、やはり1ホール目ロングで3パットも手伝って
「9」と大たたき。
急にウッドもアイアンも乱れる~。
前半はトリも無かったのにな~。
お昼ご飯食べたら調子悪くなるのかな?
ビールも我慢して飲まなかったのにな。
それでも後は何とかダボとボギーで堪えていたけど
やはり3つのショートはパー、ボギー、ダボ。
そして最終ホールのロング、ボギーで上がれたら100切だったんですが
セカンド、サードは左右交互に飛んでいき、アイアンチョロで
挙句の果てにはアプ失敗でバンカーに入れ
2パットでトリ。
結果は52(18)
101(34)でまたまた100の壁は高かったのでした。
早くにラウンド終わったので心斎橋まで繰り出し
ショッピング。
心斎橋商店街はどこも海外の爆買いのお客様でいっぱいです。
そして夕飯は串カツ「だるま」へ行ってきました。

タッチパネルで注文したら電車に乗ってやって来るの!
「まいど、おおきに!また来てや!」
とおっちゃんの声で叫びながら
去っていきます^^
座席には駅の名前が書いてある(笑)
テーブルには保温プレートが置いてあり
「よく考えてあるなぁ」と感心しました!
よく遊んだ次の日は植木の手入れと掃除に専念し
充実した2連休でした~。
私、雨女だったかしら?
Posted: 2016/07/12 (Tue) 17:32 by まり in 未分類
明日は能勢カントリーでラウンド。
一緒に行く予定だった人が行けなくなって
ダンナとツーサムになっちゃった。
雨よね~。
そして17日もラウンド予定だけど
またまた雨予報(ノД`)・゜・。
私、いつの間にか雨女になったみたい。。。
実は前回、雨で中止かもって思ってた女子会ラウンドは
結局決行~。
でもお昼から土砂降り
その日は茨木国際、家から30分以内で行けるゴルフ場。
ただ一度もいいスコア出たことないんですよね~。
でもこの日はあまり大叩きもなく
前半は珍しく53で上がれてちょっと嬉しかった。
この調子でお昼からも頑張ろうって気合い入れたけど
やっぱ、天気予報も私のヘボさも正確だったわ~。
パー発進で行けるかもって思ったのもつかの間。
結構土砂降りになってスコアも落ちた。
終わってみれば59。
112点はいつも通りだわ~。
明日はもう少し何とかしないとね。
5~6年前に一度だけ行ったことのあるゴルフ場。
全く覚えてないわ~(ノД`)・゜・。
一緒に行く予定だった人が行けなくなって
ダンナとツーサムになっちゃった。
雨よね~。
そして17日もラウンド予定だけど
またまた雨予報(ノД`)・゜・。
私、いつの間にか雨女になったみたい。。。
実は前回、雨で中止かもって思ってた女子会ラウンドは
結局決行~。
でもお昼から土砂降り

その日は茨木国際、家から30分以内で行けるゴルフ場。
ただ一度もいいスコア出たことないんですよね~。
でもこの日はあまり大叩きもなく
前半は珍しく53で上がれてちょっと嬉しかった。
この調子でお昼からも頑張ろうって気合い入れたけど
やっぱ、天気予報も私のヘボさも正確だったわ~。
パー発進で行けるかもって思ったのもつかの間。
結構土砂降りになってスコアも落ちた。
終わってみれば59。
112点はいつも通りだわ~。
明日はもう少し何とかしないとね。
5~6年前に一度だけ行ったことのあるゴルフ場。
全く覚えてないわ~(ノД`)・゜・。
女子会はまたまた中止かな?
Posted: 2016/06/23 (Thu) 23:45 by まり in 未分類
6月は毎年、梅干し、らっきょ、新生姜と漬けるのが恒例です^^
雨が多く憂鬱だけどちょっと楽しんでます。
もう、いちいち写真は撮っていませんが( ;∀;)
今週、来週とかなりまとまって降りそうですね。
来週の女子会は先月に引き続きキャンセルになりそう。

この日は前回と同じく神戸三田。
久しぶりのツーサムでした。
何とか夕方まで降られずにすみました。
同じコースなのにね、アウトから回るとスコアが落ちるの。
インの最後の3ホール、パー5が連続していてどうしても無理。。。
パットもひどかったなぁ。
疲れた足を引きずってでもやっぱり寄らずにはいられない。
神戸三田アウトレットのバーゲン。
爆買いした後、「もう歩けな~い」ってなって
入ったお店がテンピュール。
15年も使ってかなりくたびれている我が家のベット。
前回来たときは気にはなるけどやっぱり高いし
もう少し考えようとあきらめたけど
ゴロンと横になってみたら寝心地の良いこと!
ダニもわかないらしい。(ダイソンの布団用買ったばかりやけど)
いつもは30%オフだけど今日は40%オフだって言うし
全国でクイーンサイズ1つしか残っていないって言うし、
つい衝動買いしてしまいました。
昨日届いたけどやっぱり、良いものは良いデス。
話は変わって~

綾人は15日に3歳になりました。
今年も保育所のお誕生日会に行ってきました。
ちゃんと名前も言えたけど好きな食べ物を聞かれて
「ピーマン」と答えたのにはビックリ。
それは間違いなくきらいなものです。。。
プレゼントはジューオージャーのなりきりセット!

この前お昼から夜まで二人預かった時は超大変だったけど
「あいちゃん、ばあばんちの子になりたい」って言ってくれた時は
超うれしかったなぁ。
「何で?アイスとかおやつとかくれるから?」
って意地悪な質問をしてみたら
「ううん。おやつくれなくても、あいちゃん
もともとばあばのこと大好きやもん」
って言ってくれて涙が出そうになったよ。
「パパが悲しむよ」って言ったら「それは内緒にしておこう」だって。
子供って面白いね。。。
雨が多く憂鬱だけどちょっと楽しんでます。
もう、いちいち写真は撮っていませんが( ;∀;)
今週、来週とかなりまとまって降りそうですね。
来週の女子会は先月に引き続きキャンセルになりそう。

この日は前回と同じく神戸三田。
久しぶりのツーサムでした。
何とか夕方まで降られずにすみました。
同じコースなのにね、アウトから回るとスコアが落ちるの。
インの最後の3ホール、パー5が連続していてどうしても無理。。。
パットもひどかったなぁ。
疲れた足を引きずってでもやっぱり寄らずにはいられない。
神戸三田アウトレットのバーゲン。
爆買いした後、「もう歩けな~い」ってなって
入ったお店がテンピュール。
15年も使ってかなりくたびれている我が家のベット。
前回来たときは気にはなるけどやっぱり高いし
もう少し考えようとあきらめたけど
ゴロンと横になってみたら寝心地の良いこと!
ダニもわかないらしい。(ダイソンの布団用買ったばかりやけど)
いつもは30%オフだけど今日は40%オフだって言うし
全国でクイーンサイズ1つしか残っていないって言うし、
つい衝動買いしてしまいました。
昨日届いたけどやっぱり、良いものは良いデス。
話は変わって~

綾人は15日に3歳になりました。
今年も保育所のお誕生日会に行ってきました。
ちゃんと名前も言えたけど好きな食べ物を聞かれて
「ピーマン」と答えたのにはビックリ。
それは間違いなくきらいなものです。。。
プレゼントはジューオージャーのなりきりセット!

この前お昼から夜まで二人預かった時は超大変だったけど
「あいちゃん、ばあばんちの子になりたい」って言ってくれた時は
超うれしかったなぁ。
「何で?アイスとかおやつとかくれるから?」
って意地悪な質問をしてみたら
「ううん。おやつくれなくても、あいちゃん
もともとばあばのこと大好きやもん」
って言ってくれて涙が出そうになったよ。
「パパが悲しむよ」って言ったら「それは内緒にしておこう」だって。
子供って面白いね。。。
ブログ、サボリすぎよね
Posted: 2016/06/04 (Sat) 21:47 by まり in 未分類
そろそろ梅雨ですかね~?
ブログ書くのサボリすぎて記憶も薄れてきましたが
とりあえず書いてみよう((*'▽')
まずはお仕事で行ったお泊りゴルフ。
行先は岡山の手前なので朝5:30に会社に集合。
4時起きのはずが3:00にふくらはぎが攣って
激痛で起床(ノД`)・゜・。
なのにワンハーフするって。。。。
しかもアップダウン激しい距離の長い山岳コース。
ラウンド中にも今度は足首が2回も攣ってお薬飲みました!
一緒に回った70代の社長に「若いくせに!」
とバカにされました( ;∀;)
ゴルフはいつだってワンハーフなんだって。。。
お天気は最高、気温高めで真夏みたいでした。
ドラだけは絶好調だったんですけどね。
あとはボロボロ。
それでもたくさんいただいたハンデのおかげで2等賞。
ニアピンも2つゲットで超うれしい。
翌日は前日の疲れが残っていて筋肉痛。
スコアは更に悪化してたげどニアピンはゲット。
すべて会社の経費で一銭も使うことなく
7,000円の収穫とゴルフ場ハーフコンペの参加賞の
高級豚肉ゲット!
写真、これしかないのよね。
ブログ書くのサボリすぎて記憶も薄れてきましたが
とりあえず書いてみよう((*'▽')
まずはお仕事で行ったお泊りゴルフ。
行先は岡山の手前なので朝5:30に会社に集合。
4時起きのはずが3:00にふくらはぎが攣って
激痛で起床(ノД`)・゜・。
なのにワンハーフするって。。。。
しかもアップダウン激しい距離の長い山岳コース。
ラウンド中にも今度は足首が2回も攣ってお薬飲みました!
一緒に回った70代の社長に「若いくせに!」
とバカにされました( ;∀;)
ゴルフはいつだってワンハーフなんだって。。。
お天気は最高、気温高めで真夏みたいでした。
ドラだけは絶好調だったんですけどね。
あとはボロボロ。
それでもたくさんいただいたハンデのおかげで2等賞。
ニアピンも2つゲットで超うれしい。
翌日は前日の疲れが残っていて筋肉痛。
スコアは更に悪化してたげどニアピンはゲット。
すべて会社の経費で一銭も使うことなく
7,000円の収穫とゴルフ場ハーフコンペの参加賞の
高級豚肉ゲット!
写真、これしかないのよね。

なぜか夜に卓球したの(*'▽')
ツインの部屋で一人でのびのび~
贅沢!
夜はすき焼きでお肉食べ過ぎて胸やけして
夜中に起きて胃薬飲んだ~。
あっ、右下に写ってるのはわかりにくいけど
先日ダンナが会社のイベントで
約100人のじゃんけん大会
で見事勝ち抜きゲットしたJTBの選べる宿泊ギフト。
もちろんペアで
期限は2年ぐらいしかないけど
全国の結構高級なお宿がずらり~。
平日に泊まるとさらにグレードアップしてくれるらしい。
なんか最近夫婦でツキまくってる感じ~。
そして1週間後にプライベートで行ったラウンドでは
超楽に感じた~。
慣れたコースだしフラットで距離も短いし。
スコアは104点だけど内容は良かったのでヨシとしよう~。
やっぱりたまにはしんどいこともしないとね。
あれから、心を入れ替えて、うちっぱにいかない日は
ウォーキングしてます。
70代の社長に負けてられないわっ!
最後に先週行ったバーベキューの写真。
広々とした河川敷で孫ちゃん達は
食べるより遊ぶのが忙しいの!
もうひとつオマケで最近の我が家のお花達
毎年変わり映えしませんけどね~。

またまたまとめて書いてしまいました(;'∀')
次回のラウンドは来週の日曜日。
久しぶりのツーサムです。
ではまたネ~。
ツインの部屋で一人でのびのび~
贅沢!
夜はすき焼きでお肉食べ過ぎて胸やけして
夜中に起きて胃薬飲んだ~。
あっ、右下に写ってるのはわかりにくいけど
先日ダンナが会社のイベントで
約100人のじゃんけん大会
で見事勝ち抜きゲットしたJTBの選べる宿泊ギフト。
もちろんペアで

期限は2年ぐらいしかないけど
全国の結構高級なお宿がずらり~。
平日に泊まるとさらにグレードアップしてくれるらしい。
なんか最近夫婦でツキまくってる感じ~。
そして1週間後にプライベートで行ったラウンドでは
超楽に感じた~。
慣れたコースだしフラットで距離も短いし。
スコアは104点だけど内容は良かったのでヨシとしよう~。
やっぱりたまにはしんどいこともしないとね。
あれから、心を入れ替えて、うちっぱにいかない日は
ウォーキングしてます。
70代の社長に負けてられないわっ!
最後に先週行ったバーベキューの写真。

広々とした河川敷で孫ちゃん達は
食べるより遊ぶのが忙しいの!
もうひとつオマケで最近の我が家のお花達
毎年変わり映えしませんけどね~。

またまたまとめて書いてしまいました(;'∀')
次回のラウンドは来週の日曜日。
久しぶりのツーサムです。
ではまたネ~。